
小学生の水筒について、1Lの水筒を肩にかけるのが重いと感じ、現在の600mlの水筒を2本持たせるのが良いか迷っています。どう思いますか。
小学生の夏場の水筒のことで質問です!
今1年生で600mlの水筒を使っているのですが、1Lの水筒を買い足すか、今使ってるのと同じくらいの容量の水筒を買って2本持たせるかで迷っています。
1年生だと1Lの水筒を肩にかけるのは重いし大変という話を見て、今使っているものは肩にかけて2本目をランドセルに入れるのもいいかなと思ったのですが、どうでしょうか?
- すてぃんぴー(6歳)

さくらもち
新1年生、1Lを持っていってます。
ランドセルの中には今のところ入れてないです。
ランドセルの横(ナスカンのところ)にシューズ袋をアレンジして水筒入れを作りました。
1L水筒自体をナスカンに掛けることもできましたよ😃
多少ランドセルが傾く感じはありましたが両手が空き肩に掛かる重さも楽だと言ってます😊
コメント