
妹の子どもと名づけが似ていることにイラっとしています。皆さんはどう感じますか。
妹の子どもがうちの子と同じ感じを使って名づけしててイラッとします。
我が家 ○季
妹の子 ○季
他県に住んでて年数回しか会わないし、
子どもの性別は異なります。
みなさんはイラっとしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
後ろの文字が斗とか奈とかよくある漢字ならイラッとしませんが、季はあまりいないのでイラっとします…
読み方も一緒ですか?

ママリ
それだけではイラっとはしないです!
普段からいろいろ真似されてるなら
またか……と思うと思います。
-
はじめてのママリ🔰
普通同じ漢字って避けませんか?
それか聞きませんか??
名前決まりました、でさらっと言われて💦- 4月20日
-
ママリ
私は避けますけど同じにされても気にならないです!逆に、一緒やん😚となるかもです!漢字は同じでも我が子は我が子だし、いくら身内でもよそはよそだと思ってるので🤣
きょうだいとは仲がいいですけど、良くも悪くも他人に興味がない性格だからこう思うのかもしれません。- 4月20日

空色のーと
それはちょっとイラッとしますね…
-
はじめてのママリ🔰
次は辞めてね、と言ってもいいでしょうかね😇
- 4月20日
-
空色のーと
辞めてね、というか、従姉妹同士で関係性も近いのに同じ漢字は普通使わないよ。と釘を刺しときます💦
- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
常識ないというか、分かってて
でもこれにしたい!って感じでしたと思います😇- 4月20日
-
空色のーと
えぇ…😒
- 4月20日

はじめてのママリ🔰
どうしてもその漢字が良くて、諦められなかったのなら仕方ないんじゃないでしょうか。
普通は近い関係の人たちと被るような名前はつけないと思いますけど。
私も諦めた名前ありますし。
イラッとはしませんが、「なんで?」とはなります。

はじめてのママリ🔰
友人なら気にしないですが、姉妹だとイラッとしますね🫠💭
なんで?ってなります💭
はじめてのママリ🔰
同じです!