
赤ちゃんの暑い日の服装について教えてください。スワドルを着ている場合、どのように調整すれば良いでしょうか。
赤ちゃんの服装についてです。
今日、日中も夜もすごく暑くて寝室の室温が25.5℃もありました。寝る前に部屋の窓を開けて空気を入れ替えて少し扇風機とエアコンをつけて涼しくしたのですが、さすがにまだエアコンなどをつけっぱなしで寝るのは大人の私たちも風邪を引きそうで怖くてすぐ消すつもりなのですが、、
暑い時(これからの季節、夏など)日中と寝る時の服装はどんなのにしたらいいのでしょうか?1月の終わりに産まれて、ずっと寒い中で子育てをしてきたので、教えていただきたいです😢ちなみにうちの子はスワドルを着ているので、その場合は一枚減らした方がいいのでしょうか?薄着にさせるのも怖くて今日は暑いのにも関わらずいつもと同じ服装にさせてしまい気づいたら背中が汗ばんでいました😢(すぐ一枚脱がせて体温を下げてあげました)回答お願いします!
- ま(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの子は、8ヶ月ですがもうタンクトップの肌着に、半袖のロンパースで寝てます!
その月齢ならコンビ肌着にスワドルとかでもいい気がします🤔
あと、寝る時に頭が暑くなるのでアイスノンにタオル巻いて頭の下に敷いて寝てます。
上の子もアイスノンをすると、暑い日でも寝入りやすくなりますよ☺️
冷えすぎてないかは見てあげないとですが💦

はじめてのママリ🔰
SIDS予防からすると寒いほうがいいと思います。
うちはコンビ肌着1枚でさらに冷房つけてます。
日中かなり汗ばんでました💦
冷房はもし明け方寒くなったら消します!
コメント