※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもが物を投げる行動について困っています。どのように対応すればよいでしょうか。

物を投げることについて

2歳です👦🏻
最近おもちゃ(なんでも。)や石を投げます💦
あぶないから投げないよ
ボールならいいよ
とか声かけはしているんですけど、なかなかなおりません。

普通につみきとかも投げるので本当にあぶなくて😮‍💨

こんな事があった方いますか?
どんな対応していましたか?

コメント

ZENJINMITOUmama

現在娘が2歳ですが、よく投げております🤣声掛けしても聞かないですよね…💧人に向かって投げないでねとだけは重々言い聞かせていますが…なかなか難しいですね😭思えば長男や次男も投げてたなーと思います✋🏻いつの間にか投げなくなっていました(笑)時が経つと投げなくはなりますね☺️ただ…今が危なくて恐いですけどね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じですね💦
    物を投げる時って、ただ普通に遊んでる時に投げちゃう時とイライラしてわざと投げるときってありますか?

    うちの子、イライラしてたり怒ってるときにわざと投げたら危ないものを投げてる気がします😔

    • 4月19日
  • ZENJINMITOUmama

    ZENJINMITOUmama

    我が子は両方ありますね😅兄妹喧嘩の末に怒ってリモコンを投げて破壊された事もあります…投げたおもちゃがお兄ちゃんの頭にあたり、たんこぶができたこともあります…何故投げたら駄目なのか、まだ分からないのでしょうかね💦痛い痛いするよーとか危ないよって言っても駄目でした😵本当に難しいですね😣

    • 4月20日