※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小3の子がメガネを使っていますが、今年の視力検査は裸眼で行いました。メガネをかけている子も裸眼測定をするのでしょうか。

小学校の視力検査についてです。

小3の子で、メガネを使っています。

去年まではメガネをかけて視力検査をしていたような気がするのですが、今年は裸眼の測定でひっかかりました。

メガネの子も裸眼の測定をするものでしょうか?

コメント

そうくんママ

息子に聞いたところ
両方やるみたいですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。去年までは用紙をもらったことがなかった気がするのですが、今年は裸眼のみの測定だったみたいで、メガネ組は全員ひっかかったみたいで😅
    眼科に今日行ったところ、「メガネかけて検査しなかったの?」と聞かれました😂

    • 4月19日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    ただ、眼科受診してくださいってやつはメガネかけてても裸眼で引っ掛かれば必須です。
    うちは、眼鏡っ子ですが
    毎年引っかかるのが普通だと思ってるので毎年受診して
    学校に提出してますよ。

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    裸眼で引っ掛かったら受診となると眼鏡の子は必ず受診ですよね💧
    うちは定期的に眼科受診していて、2月に行ったばかりだったのでまたか😂と言った感じでした。
    来年以降は眼科行く時期気をつけます。

    • 4月19日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    そうなんです!
    なので、うちも受診のタイミングを学校と合わせてます。

    • 4月19日
おでんくん

教員で学校の視力検査もしてますが、メガネの子はメガネかけて視力検査しかしたことないですね🧐
コンタクトしてる子はわざわざ裸眼になって視力検査することもないですし…
昨年メガネして視力検査したなら、今年視力検査した先生の間違いじゃないですかね?🤔💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。入学した時からメガネで、眼科検診に引っかかったことがなかったのでびっくりして😂
    いろいろ調べても眼鏡の子は眼鏡のまま検査する、と出てきますよね。コンタクトの子は外さないですしね。。
    娘曰く、眼鏡の子は全員眼鏡外して検査だったそうで、そうなると眼鏡組は最初から絶対引っかかりますよね。。
    何だかしっくりこなくて質問しました💦
    眼科の先生が間違えた気がしてなりません💦

    • 4月19日
  • おでんくん

    おでんくん

    視力検査は、眼科医がやるのではなくほとんどの学校で教員がやると思いますよ!
    眼科医がするのは眼科検診ですね!
    新任の先生とかだと慣れない4月にいきなり視力検査で、測定間違えたりとかあっても不思議ではないです😭😭

    • 4月19日