※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

剣道の竹刀がすぐ割れることについて、保証がないのが普通なのか疑問に思っています。割れる竹刀を購入することが悪いのでしょうか。

剣道経験者の方にお聞きしたいんですが、長女が部活で剣道を始めて今度竹刀を購入します。
学校からの説明によると、竹刀は竹なのですぐ割れる場合があります、もし心配ならスペアを購入して下さい。とのことでした。
こちらからすると、いやいや、そんなすぐ割れるような竹刀売る方が悪いだろって思うんですが、普通に使っていて何ヶ月以内に割れたら新品と交換するとか保証がないのが普通なのでしょうか?
割れるような竹刀を買ったこっちが悪いって感じですか?
正直言うと納得できなくて…

コメント

ピィ

8年間剣道してました💨

兄も剣道してましたが私も兄も竹刀が割れた事ありません🤔
割れるのを見たのは1回あるかないかくらいです👌
当時保証とかそういうのはなかったです😅
数回使って割れたら言えば交換してくれそうですが🥺

はじめてのママリ🔰

保証ないのが普通です。
普通に使ってたら割れないかと思います
でも、使い方悪いと割れるからそういうふうに言ってるだけです☺️

はじめてのママリ🔰

剣道を6年間やってました。
竹刀は割れる時は割れますし、割れない時は割れないです。
ただ、万が一の時に竹刀がないではどうにもならないのでスペアを用意するのが普通だと思います。

竹刀は工業製品ではないですから、保証とかそう言う次元の話ではないと思います。

はじめてのママリ🔰

剣道をやってましたが、竹刀が割れるような事態は無かったです。ただやはりスペアは1本持ってました。

割れたら交換とか保証とかは考えたことなかったです…弟がサッカーや野球をしてましたが、ボールやバット、グローブがだめになったら買い換えるような感覚と同じですね。竹刀も使っていたらだめになって買い換えるのが当たり前な感覚でした。

はじめてのママリ🔰


やっぱり保証なんかはないんですね。
先生の言い分だとあまり良い竹刀じゃないと買ってすぐが一番割れやすいとの事で、今までも何人か購入後すぐに割れた子がいるようで。
こちらも半年使って買い替えとかなら全然理解できるんですが、購入"直後"に割れて良い竹刀じゃなかったですね、残念でした〜で買い替えるとかおかしくない?って感じだったんですが、皆さんそんなもんっておっしゃってますしダダこねたって仕方ないですもんね💦
コメントありがとうございました!

はじめてのママリ🔰

全然割れる時は割れます。
保証もないですね、
ここの武道具店なら割れにくい、信頼できる、とかはあります。
安いのは質が悪かったり、同じラックから買っても割れたり運要素ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割れたの見たことない、という方が珍しいのでは?週何回稽古してたのかな?と思っちゃいました。皆様よいところで買っていたのだと思います。
    ちなみに20年以上やってました。

    • 4月19日
ままり

剣道20年以上行ってますが、小さい子はすぐ割れます。慣れてないし、何ならササクレっていって、手入れをして脂を塗ったりしないといけません。

竹刀はあくまで竹なので。

でも私は週6日やってる環境にいました。