※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
子育て・グッズ

抱っこ紐について相談があります。現在使用中のアップリカのものでは赤ちゃんが下に垂れ下がり、疲れています。旦那と兼用で使っているため、自分用に赤ちゃんが下がらない抱っこ紐を購入したいです。9kgの赤ちゃんに適したおすすめはありますか。

抱っこ紐について相談させてください。
今アップリカの抱っこ紐を使っているのですが、赤ちゃんがめっちゃ下の方に垂れ下がってしまってて、凄まじく疲れます。
ベルトで調整すればいいのかもしれませんが、旦那も使ってるやつで、旦那が着用した時には赤ちゃんのおでこにキスできるくらいの高さになってます。
私が着用した時には私の胸に子供の頭頂がきている感じです。

旦那と兼用に限界を感じているため、自分用にもうひとつ買おうかと思っているのですが、9kgの赤ちゃんを入れても下に垂れ下がってこない抱っこ紐ってどれでしょうか??
やっぱり人気のエルゴが良いのかな?とか思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

3、4ヶ月頃から10〜11kg超えの今もエルゴを使ってますが、下に垂れ下がりません!!

  • ちゅん

    ちゅん

    やっぱりエルゴ良いんですね🥲💓

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

アップリカ使ってますが垂れ下がらないので着け方だと思います😥
今から買うなら抱っこ紐よりヒップシートの方が使えると思いますよ!
うちは2人とも1歳すぎたら抱っこ紐嫌がるようになりました😅

  • ちゅん

    ちゅん

    旦那は特にしんどくないみたいなんで、旦那のサイズになっちゃってるんかも知れないです😇
    ヒップシートも持ってるんですが、近所に歩いて出かけるくらいが限界で、、、
    でも1歳すぎて抱っこ紐嫌がったら困るのでヒップシートで頑張ろうと思います🥲
    ありがとうございます!

    • 4月19日
はじめてのママリ

エルゴ使ってます!
私は首が痛いですが総合的にはいいかと思います!

私自身身長低くて旦那はめちゃくちゃ高いですがお互い赤ちゃんの位置は変わりますがそんなつけてて大変な場所にはきません!

  • ちゅん

    ちゅん

    最初からエルゴ買えばよかったかなと後悔してます😭

    • 4月19日