
コメント

@u🌙🎀✨
うちも今年新一年、支援級です!
まだまだ「学校嫌だー!保育園行くー!」と言いつつ、ちゃんと歩き、昇降口が開くと「バイバーイ!ママ、くるま きよつけてねー」と言ってくれます☺️
入学して2週間で少しつづでも成長している姿が頼もしいですよね✨
@u🌙🎀✨
うちも今年新一年、支援級です!
まだまだ「学校嫌だー!保育園行くー!」と言いつつ、ちゃんと歩き、昇降口が開くと「バイバーイ!ママ、くるま きよつけてねー」と言ってくれます☺️
入学して2週間で少しつづでも成長している姿が頼もしいですよね✨
「小学校」に関する質問
小学1年生の息子がいます。 保育園生活はママ友0で過ごしてきました。 小学校でママ友0の方居ますか?居なくても何とかなってますか?🤔 面倒臭いことに巻き込まれたくないのと人付き合いがとても苦手です。それに比べて…
賃貸から持ち家に引っ越す場合 小学校の担任の先生にはいつ報告すると良いのでしょうか? 地区は変わらないのですが通学班がもしかしたら変わります。 7月着工、11月末に完成予定です。
小学校で幼稚園から苦手すぎるママがいて、偶々一年生はクラス被らずでよかったですがそれでも!距離近いため一応学校の先生に話をしたら6年間クラス被らないようにしますと言って下さいまして3年間被ってません。 人数が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ついこの前まで保育園児だったのに、こっちの心配をよそに後ろを振り向くことなく去る姿を見たらこっちが子離れできてないんじゃ??と思うくらいです😂
成長してる姿を見ると親としては嬉しいものですよね☺️