※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が支援級での成長を感じ、登校時や帰りに自ら挨拶をする姿に感心しています。

息子、支援級で小学校にあがり保育園の癖が抜けない部分もある中で
朝登校の時、他の子に「おっはよーぼばいまーす」って舌っ足らずな挨拶をし
帰りは「さよーならー」と顔が見えなくなるまで手を振って
私が促さなくても自分から進んで挨拶してる所がすごいなぁとこの短期間で成長を感じてます。

コメント

@u🌙🎀✨

うちも今年新一年、支援級です!
まだまだ「学校嫌だー!保育園行くー!」と言いつつ、ちゃんと歩き、昇降口が開くと「バイバーイ!ママ、くるま きよつけてねー」と言ってくれます☺️
入学して2週間で少しつづでも成長している姿が頼もしいですよね✨

  • ママリ

    ママリ

    ついこの前まで保育園児だったのに、こっちの心配をよそに後ろを振り向くことなく去る姿を見たらこっちが子離れできてないんじゃ??と思うくらいです😂
    成長してる姿を見ると親としては嬉しいものですよね☺️

    • 4月19日