※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

初対面のママから「怒らなさそう」と言われた意味について、何か裏の意図があるのか気になります。見た目についてのコメントもあるのでしょうか。

あんまり怒らなさそうですよね、って公園の初対面ママから言われました。
どういう意味なのか、、
自分の子はマナー守って遊べてたと思うんですが、何か裏の意味とかあって言ったりしますか?💦
見た目が怒らなさそうだとかそういう感じで、言うこともありますか?

コメント

2児ママ

穏やかな雰囲気
話し方が優しい
見た目
で怒らなそうだな〜と思った人は何人かいます😊
初対面の方には言いませんが😂

  • ママリ

    ママリ

    なかなか言わないですよね 笑
    向こうは煌びやかな感じでちょっとこっちがなめられてる感もありました 笑

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

穏やか〜ほんわかしてそうな人だと怒らないんだろうな〜と思ったりするので深い意味はないと思います😂

  • ママリ

    ママリ

    たしかに外ではそんな感じですね 笑

    • 4月19日
たかせ

本当に見た目で怒らなそうと感じる人へ言う言葉な気がします😌
優しそう、穏やか、余裕を感じる、子供がにこやかで愛されてる感が溢れてる、とか🫣

  • ママリ

    ママリ

    外だといいママぶるんですよね😅
    ぜんぜんイライラしてますよ!って言いました 笑

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

子供に対してなら甘そうですよねって意味かと💦全然褒め言葉じゃないと思いました😓
初対面で言ってくるの謎すぎますねー。

  • ママリ

    ママリ

    子どもに怒らなさそうなママ=しつけちゃんとしない
    みたいなイメージですよね。
    私も最初そうなのかなって思っちゃいました。
    ただ、何か悪いことしたわけじゃないのになんでそう思ったのかわかりません。

    • 4月19日