
コメント

はじめてママリ🔰
年中でまだ検査はしてませんが療育通っていて自閉症かな?と感じてます。同じく母子分離不可なので母子療育通ってます!!
4月からこどもちゃれんじしてますがとっても良いですよ✨また、母子分離難しいと諦めてましてが個別の運動療育に4月から通い始めました!!
すると5回目で母子分離出来て😭
習い事ではありませんが。

🥖あげぱんたべたい🥖
年長の発達障害児(ASD)ですが何もやらせてません!
もう少ししたら剣道とかやらせたいなーとは思ってますが受け入れてくれるか分かりません💦
-
はじめてのママリ🔰
剣道いいですね!
受け入れてくれるといいですよね🥺- 4月19日

もこもこにゃんこ
年中の時は、
スイミング、野外保育、体操
をやってました。
年長からはロボット教室とお料理教室も始めました。
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!
母子分離もきちんと
できる子なんですね🥺
お料理楽しそうです🌿- 4月19日
-
もこもこにゃんこ
逆に親いなくても全く気にしない、むしろ預かり大好きっ子でした🤣
お料理は発達凸凹コースなので安心です。- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです、、、
そのようなコースあるんですね!
わたしも探してみます🌿- 4月19日
はじめてのママリ🔰
個別の運動療育
いいですね!
受給者証を取得して
通い始めたんですかね?
母子分離できるの
すごい成長ですね😭