
2歳5ヶ月の子どもが疑問形の言葉を使わず、断定的な言い方しかしないことを心配しています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
2歳5ヶ月ですが、疑問形の言葉が出ません。
2歳3ヶ月の終わりから一気に話出し、1ヶ月半ほどの期間で多語文と助詞を使い、「〜したら〜しよう、まずは〜する、次は〜する、〜みたい(例え)」のような言い回しもするようになりました。かわいい、かっこいい、楽しいね、なども言います。
ですが、疑問形で聞いてくることがありません。「ママが〜するの」「ママやる」など断定的な言い方しかしません。
同じようなお子さんいますか?心配したほうがいいでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
気にしてなかったので記憶が定かではありませんが、言ってなかったような気がします🤔
今はこれなに?からはじまり、
ねえ、知ってる?これ、ここ?○○していい?
○○どこ?とか色々いいますよ〜
コメント