
コメント

まい
早いうちから絶壁の子見たことあります!でも数年ぶりに会うと丸くなっていて、枕などで形整えてあげてもいいと思いますー!

ママリ
息子は3ヶ月の頃には「絶壁だ!」と分かるほどでした🥺
2ヶ月頃には「少し形がおかしいかも?」と思い始めてたと思います🤔(予防でドーナツ枕使ってたら枕の真ん中の凹み部分だけ頭が出っ張ってる状態の頭の形になりました🥲)
-
はじめてのママリ🔰
生まれた時から1ヶ月ぐらいはまんまるでしたか?😳
- 4月18日
-
ママリ
最初は綺麗にまんまるでした!
まず抱っこマンで常に抱っこで、横抱きしてて腕に当たる部分(頭の下の方)が圧迫で凹んできたかも?と思いエスメラルダ?のドーナツ枕を購入したのですが、
まさかの真ん中の凹みに合わせて形が変わってしまいそのまま絶壁へと、、🥹
特に治療もしてないので今も絶壁です🥲
ただ、旦那と頭の形とそっくりなので枕や抱っこのせい以外にも遺伝もあったのかな?とも思います🥹- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
抱っこしてても絶壁になってしまうんですね🥺
難しいですが、頑張って予防します‼️- 4月19日

はじめてのママリ
2ヶ月頃から気になりだしました💦
抱っこより床でねんねしてることが多かったので😭
-
はじめてのママリ🔰
生まれたてから2ヶ月まではまんまるでしたか?
今のところ形が綺麗と言われているのですが、大人しく抱っこしなくても寝るので、床で寝ていることが多いため、絶壁になるのかなと心配で…😢- 4月19日
-
はじめてのママリ
帝王切開だったので特に癖のない頭で綺麗でしたよ!
寝てる時間長いと絶対的に絶壁になりやすいと思います😭エスメラルダの枕も使ってましたが、動いて落ちるようになってからは窒息が怖くて使わなくなってしまいました💦- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
なにか対策して丸くなりましたか?😳😳
- 4月19日
-
はじめてのママリ
頭の形オンラインサロンやったりしたんですが、あんまり変化なかったです🤣
それよりも、月齢と共にねんねの時間が減って頭が床と接する時間が短くなったらだいぶ丸くはなりました!
ハチ張りは直らないだろうなという感じですが💦- 4月19日

はじめてのママリ🔰
子供ふたりとも2ヶ月頃あれ?となり、3ヶ月くらいで絶壁、ハチが張っていることを確信しました!
我が子はふたりともエスメラルダやジオピロー使っていましたがダメでした😭髪の毛が生えてきてから気にならなくなりました😊
-
はじめてのママリ🔰
生まれたてから2ヶ月までは形よかったですか?🥺
- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ綺麗でした!我が家の子か?と思うくらいとっても綺麗でした😊
夫婦ともに絶壁はちはりなので対策しても、同じ形になってしまいました笑- 4月19日
はじめてのママリ🔰
今とてもまんまるで綺麗と言われているので、もしも絶壁になるならいつ頃からなりだすのか心配で🥺
まい
まだまだ頭は柔らかいので寝る時頭の向きなどで簡単に形変わってしまうと思います💦