※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

食器洗いをしてくれる人に「洗い物多くない?」と言われると、気分が萎えることについてどう思いますか。料理をしてくれる人には言ってはいけないと思うのは私だけでしょうか。

食器洗いしてくれるのはありがたいけど、
「洗い物多くない?」って言われたら激萎えしません?

てか料理してくれてる人にそのセリフは言ってはいけないと思うのは私だけでしょうか、、、

コメント

ままり

私は萎えないです😂
洗いもの多いのに洗ってもらってラッキー!と思います😂笑

ご飯に対して文句を言うなら書かれているようにご飯を作った人に言うなよ!と思いますが、洗う時にいうのは別に料理してくれた人に対しての嫌味とは思いません😊料理とは別だと私は考えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    心広くて羨ましいです😭
    頑張ってたくさんおかず作ったから当たり前やんって思ってしまいます、、、
    油ぎってるフライパンを先にシンクに入れるなとかふきんが臭いだの注文多すぎてイライラ止まらないです笑

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

毎日丼のみでいいなら洗わなくていいけど、どうする???笑

みる♡

わかります!イラッとします!

毎日私はこの量洗ってるんだけど?!😂
今日だけじゃないから!いつもこの量洗ってる私を褒めろ〜!って思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    私もいつもこの量あるけど?ってつい言ってしまいました🤣笑
    本人悪気ないのはわかりますけど言葉にしなくてもいいのでは?と思ってしまいます😔

    • 4月18日
  • みる♡

    みる♡

    はい!やりたくないならやらなくていい!と逆ギレします😂

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

自分でも多いなって思うなら、本当多いのよ!洗ってくれて助かる!!と思いますが
自分ではそんなに多くないと思ってるのに言われたら腹立ちます😣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    普段からよく言われるんです😢
    フープロとか使ったら、洗い物多くなって余計手間増えるから使わんでもよくない?とか😢
    いつも洗い物置いといてって言うんですけどね、、、

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ!小言付きの「食器多い」は許せません😭
    どんな思いでご飯作ってると思ってます!?!代わりにフードプロセッサーほど周りを汚さずに微塵切りしてくれ!!って言いたいです😢

    • 4月18日