※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
お仕事

両親学級に参加した方はいらっしゃいますか。土曜日に開催してほしいと思っています。

みなさんは両親学級に参加しましたか??
2人とも仕事をしていて、休みを取るのは難しくなぜ土曜日とかにやってくれないのだ...切実に思っているのですが、みなさんは参加しましたか??

コメント

ことり

上の子の産院は分娩する場合は産院でやってる両親学級に参加必須でした💡
下の子は別院でしたが、経産婦ということもあってか、特に案内もなく、参加せずに分娩できました。

  • まる

    まる

    なるほど!産院でやってくれていると助かりますね✨

    • 4月18日
  • ことり

    ことり

    うちの自治体は、逆に土曜開催しかないです。地域によって違いますね😅

    • 4月18日
  • まる

    まる

    えー!私からしたら最高です!土曜日ありがたすぎる〜!土曜開催の市!とてもよいですね👍✨

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

してないです〜!
タイミング合わなくて母親教室も参加してないです😅

  • まる

    まる

    うちもタイミングが合わず💦
    参加した方がいいのだろうと思いつつ、なかなか😱

    • 4月18日
ママリ

一応夫と参加しましたが、内容全く覚えてません🤣
し別になくても良かったなー!という感じです!

  • まる

    まる

    なにー!意外と大丈夫なんですね!?😳

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

してないです!!
大丈夫でしたよ😆

  • まる

    まる

    まさかのしてない方が多くで驚いています😳いがいと大丈夫なんですね😳

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

市がしているのは平日でしたが、産院の両親学級は土曜だったので夫婦で参加しました。

  • まる

    まる

    産院の両親学級が中止中で参加できず💦やはり市のものは平日で厳しいですよね😥

    • 4月18日
すぬ

上の子の時はギリギリコロナ禍だったのでオンラインくらいしかなく参加してないです🙌
あったとしても参加してなかったと思いますが😂
基本的なことは助産師外来や産後入院中に教えてもらえるので特に必要性を感じないので🤔

  • まる

    まる

    なるほど🤔そうなのですね😳

    • 4月19日