
保育園で食事が少ない娘が帰宅後におやつを欲しがることに悩んでいます。虫歯やダラダラ食べを避けたいのですが、皆さんはどう対処していますか。保育園での食事量の増加は難しいでしょうか。
すごい食べる子、保育園どうしてますか?
娘は食べるの大好きで、いつも家では結構食べてたのですが、保育園に行くようになって昼ごはんが早かったりおやつが少なかったりで帰ってきたらおやつを欲しがるんですが、小分けにあげると虫歯リスクもあがるしダラダラ食べになるのが嫌で、どうしたものかと考えています…🤔
芋をあげようかなとは思いますが、皆さんどうされていますか?
また、保育園でご飯増やしてもらうとかは、基本難しいですよね?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

飴ちゃん
次女もすごい食べる子で、帰ってきてから食パン食べたりしてます(あげないと大泣きなので😅)
保育園では給食おかわりしてます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちもそんな感じです😂パンあげようかな😂
おかわりって娘が言わないと貰えないですよね、まだ多分言えなくて…笑
慣れてきたら要求してくれたらいいのですが😂
飴ちゃん
次女は喋れない時からもっと食べたい!って感じ出してて(他の子が食べてるのを指さしたり)
それでおかわりしてました😂
あとは連絡帳に 帰ってすぐパン食べましたとか書いて食いしん坊アピールしてるので
保育園でも多めに食べさせてくれてるみたいです笑
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
うちの子もそれは出来そう…慣れて来たら要求してくれるかもですね😂
私も連絡帳に足りないアピールしてみたいと思います!笑
ありがとうございます✨