
3ヶ月の赤ちゃんが日中2時間ごとに授乳を求めており、家事との両立に苦労しています。母乳量は問題ないものの、もう少し間隔が空いてほしいと感じています。
今日で3ヶ月赤ちゃん。
夜は4.5時間空くけど日中は腹時計完璧かってくらい2時間できっかり泣くので授乳してます🤱
謎に自信を持って、上の子の時にはもうこの時期にはもっと時間が空いていたはず!と思って記録を見てみたら…上の子の時もほとんどぴったり2時間でした〜😫
体重順調に増えてるから母乳量の心配は今のところしてないけど、2時間ってあっという間すぎて、正直そろそろ空くようになって欲しい気持ち…🥹
授乳と家事ちょこちょこするだけで1日があっという間に終わる…
自宅保育で荒らされた部屋の片付けと、大きな赤ちゃん(在宅旦那)➕上の子のお世話➕下の子のお世話だけで毎日ひーひーです😫
こんな呟きを読んでいただいてありがとうございます。
全国の保護者さん頑張りましょう!!
- ぴっぴ(生後3ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子いるとあっという間ですよね!
下の子が起きてるうちにとにかく家事して、寝たらひたすら起きないことを祈りつつ休んでます!
今もあと30分でお迎え行くんですが、まだ寝てるのでギリギリまで寝てろ!と祈ってます🤣
ぴっぴ
本当にあっという間でびっくりしますよね🫢
ぐずらないで過ごしてくれる時間が長い時は本当にありがと〜って思いながら、色々進んで嬉しくなります🥺
隙間時間を少しでも見つけて休みつつ家事育児頑張りましょうね😫🩷