※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもが保育園を楽しんでいますが、将来的に保育園を嫌がることがあるか心配です。どう思いますか。

2歳なりたて
今月から保育園に入れました。
めちゃくちゃ保育園が合っていたらしく、
毎日エンジョイしているようです。
送り迎え泣きませんし、なんなら保育園に早く行きたい、帰りたくないといった雰囲気です。
こんな感じでも、成長に伴って突然、保育園イヤ!とか嫌いになったりするものなんですかね?🧐

コメント

ままち

うちの子も上の子がいたので
一緒に行きたい!楽しい!でしたが
GW後に行き渋りましたね😣
1〜2週間でまた楽しく行くんですが
長期休みのたびに行き渋ります😂

よぴ🔰

今年3歳の息子が居ます!0歳児クラスから保育園行ってますが先生もお友達も大好きで毎日楽しそうに通ってくれていますが短い間でしたがイヤイヤ期のようなものがあり、その期間は抱っこじゃないと行かない!と言い張っていました😂気分で微妙な日はあれど園が大好きなタイプの子は急に100%拒否!みたいなのはあまり無いかもしれないですね🤔

りこママ

担任と合わなかったり、もしお教室があるならそれが嫌で行きたくないとかはあると思います。
今はただ好きなように遊べてるわけなので😊

  • りこママ

    りこママ

    うちの子も1歳1ヶ月のときに入園して、今もenjoy中です😉

    • 4月18日
ママリ

1歳半で入園して1年間登園渋りなどは一回もなかったです。。が、進級してから環境が変わり、突然登園渋りしてます🥹
最初は周りのママや先生からは珍しいね〜って言われるくらい今までぐずったことなかったです🥲
私も初めてのことでどうしたもんかと思いながら毎日試行錯誤しながら連れて行ってます🥺
お迎えに行くと帰りたくないっていうので離れる時だけみたいですが😅
先生からは成長してる証で誰もが通る道って言われたので突然嫌って時期がきてもおかしくないと思います😫