※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

言葉がたどたどしく聞き取れない場合、あごの力が弱いかもしれません。どの科に行けばよいでしょうか。


言葉はたくさん出ていて
本人は上手に喋ってるつもりなのですが
たどたどしくて聞き取れない場合

あごの力が弱いのかな?と思うのですが
こういう時は何科に行けばいいでしょうか?

コメント

いくみ

発音については、4〜5歳くらいにかけて良くなっていく子が多いそうなので、そこまで心配しすぎなくてもいいんじゃないかな、とは思います。

受診するのであれば、小児歯科か口腔外科かな、とは思いますが、どちらかと言うと、口の周りの筋肉に働きかける遊びや食事を意識するのも良いと思います(*^^*)

シャボン玉や吹き流し、あたりめみたいな噛まないと食べられないものを食べるなどが、口の周りの筋肉に働きかけるんじゃないかな、と思います(*^^*)