※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

自宅保育で一日中テレビをつけっぱなしでも、言葉を覚えて育った方はいらっしゃいますか。

自宅保育の方で一日中テレビつけっぱなしだったけど普通に言葉も覚えてちゃんと育ったよ(育ってるよ)って方いますか?😂
もう無音が無理すぎて寝るとき以外ついてて😂

コメント

ママリ

一日中ついてることがダメなんじゃなくて、一日中声もかけずにテレビに子守させてたらダメなんだと思います😄
テレビはつけっぱなしだけど一緒に遊んでるなら全然いいと思いますよ😊

テレビから吸収して言えるようになったことや覚えたこともあるくらいだからテレビに否定的なイメージないです🙋‍♀️

2歳直前で保育園に入ったので今はそんなに観てる時間はないけど入園まではそんな感じでしたよ😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    つけながら一応声かけて遊んでます😊
    好きな番組のときはしっかりみせてますが😂
    娘がお喋りすぎて、ぬいぐるみの高い声出しながら相手しすぎると私の喉が潰れそうになってきてしんどくて😂😂😂

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

長男小5ですが、元気に育ってますよ😁
なんならテレビ見て(絵本も読んだけど)文字も覚えてました✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    安心しました😂
    もう元気すぎて疲れちゃってテレビないと無理で😂😂😂

    • 4月19日
ぴー

私が乳幼児と終日2人きりってのが苦手なタイプで、テレビめちゃくちゃつけてました!ドラマ見てました!笑
こどもは誰よりも言語能力が高くおしゃべりに育ちました🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良かったです😂うちお喋り構ってちゃんなので、相手し続けるのが大変で😂😂
    早く言語能力上がってほしいです😂

    • 4月19日