
お子さんの将来の夢が芽生えたきっかけについて教えてください。自分の経験も含めて知りたいです。
お子さんやご自身の将来の夢が芽ばえるきっかけってなんでしたか?
子どもに将来の夢が芽生えたみたいです🌱
ちゃんと?職業でした!!頑張ればなれなくは無いよ!!
私は動物になりたいとかだったので、
どういう経路で将来の夢が芽生えるか分からずでして😅
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ママリ
私自身は夢ができたことがないです。なのでろくな人間じゃないです🤣
ですが、息子はボートレーサーガ夢ですが私と旦那が一時ハマってやっていた時に
負けたり勝ったりしてる姿をみて、
俺が1位になったるわ!
って4歳の時に夢を掲げて以降、小二になった今もそれが夢です笑

はじめてのママリ🔰
私はケーキ屋さんでしたが、近所のケーキ屋さんがとても優しくて通るたびに手を振ってくれて、たまに内緒で余ったクッキーをくれて🍪
親が厳しかったので束の間の癒しで、美味しいスイーツを作れるようになりたいし、優しい大人になりたいと思ったのがきっかけでした!
-
はじめてのママリ🔰
尊敬や憧れから将来の夢になる、
とても素敵です🤗✨
人となりを憧れられる人になりたいものです- 4月18日

より
長男は学校の先生になりたいようです。はっきりと聞いたことはありませんが、おそらく今まで担任していただいた先生方(幼稚園〜中学生)がとてもいい先生ばかりで、その影響が大きいのかなと思ってます。
次男は、とにかく生き物が好きで動物園の飼育員さんと言ってます。
-
はじめてのママリ🔰
先生になりたい子って、良い先生との出会いがあったんだろうなってずっと思ってました!
そしてその通りですね👀なんだか嬉しいです🤗
趣味が転じて将来の夢パターン!
志を強くもって叶えられると良いですね〜🤗✨- 4月18日
-
より
昨今の教員志望の少なさを見ると、親としては不安なところもありますが、すでに高校生になり進路決定もすぐそこに見えきてているので、初志貫徹できるか否か見守りたいと思います。
- 4月18日

なあ
下の子は小さいときから消防車が好きでそこから今11歳になりますが夢は消防士です!
毎週末は友達と遊ばず消防署に行って訓練見学してます……(^^;旅先でも消防署に車両みにいったり……してます💦
上の子は夢もなく希望もなくとりあえず高校生活は楽しんでる様子です🤣部活に没頭してます(^^;
わたしは
戦闘機に乗るのが夢でした🤣ただ自衛隊には入りたくなくて英語も成績悪いし勉強嫌いだしで中学のとき諦めましたw
-
はじめてのママリ🔰
意思が固い!!旅行先で元はなかなかのツワモノですね👀
下のお子さんの夢が強すぎて些細な夢だと言えないかも??
そういや消防官試験も資格武装できるみたいなのでぜひ勉強させる口実に、!
戦闘機に乗る夢、まだ叶うかもですよ!
稀に自衛隊のイベントで搭乗体験があったはずです🤔- 4月18日
-
なあ
意思固いくせに勉強全くやらないし成績ヤバいです🤣ww 体力あればいけるって本人甘々な考えで見てて呆れます笑
戦闘機にただ乗るってより
操縦士になりたかったのでそんな金も時間もないので無理です🤣そして年齢的にももう自衛隊にはなれないですw- 4月18日

はるか
昔から戸建てのチラシ見るのが好きでした!
今は同じ建設業で図面屋してますが、桁が2.3個違う建物ばっかり書いてます🤣
ユニバや万博の隣に建つ建物のメインだったりを作っています😎
-
はじめてのママリ🔰
私もチラシが好きでしたが
なるほどそういう伸ばし方もあったのですね👀
しっかり夢を叶えられててすごいですね!- 56分前
はじめてのママリ🔰
ボートレーサーカッコいい!!
そしてなり方がよく分からない職業のひとつ、、
趣味が転じて夢を掲げるパターンはとても良い気がします🤗✨
夢に挑戦!そして叶えられると良いですね!!
ママリ
学校があるのでそこに進学する形ですかね😆✨️
夢があるっていいですよね😆
今年年長になった娘はケーキ屋さんって言ってました笑