
コメント

イリス
一度だけなりました。
主人が言うには計測が3分置きだから、その間に学校に入ってGPSの位置が変わらない(建物内❓)と登録範囲内に入らないまま計測が終わってしまう…みたいな❓
なんかよくわからないけど、3分置きのどのタイミングなのかによるとかなんとか。
計測を高頻度に変えたら今のところそのようなことはありません。が、充電の減りは早くなるようです。
イリス
一度だけなりました。
主人が言うには計測が3分置きだから、その間に学校に入ってGPSの位置が変わらない(建物内❓)と登録範囲内に入らないまま計測が終わってしまう…みたいな❓
なんかよくわからないけど、3分置きのどのタイミングなのかによるとかなんとか。
計測を高頻度に変えたら今のところそのようなことはありません。が、充電の減りは早くなるようです。
「学校」に関する質問
姉妹の大切にしている物を こっそり壊したり隠す小3の次女について 相談させてください😔 温厚で物静かな次女なのですが 幼児の頃からこっそりカーテンに落書きしたり やぶかれたりしました。 怒ってしまう時もありまし…
今なにが流行ってますか??🥲 コロナが結構流行ってるのはチラッと聞くのですが… 子供が昼前から頭痛、発熱(38.6)喉の痛みがあります。 明日検査しに病院へ行きますが.. 特に頭が痛いそうです。 土曜日に小さいお祭り…
夏休みの過ごし方で悩んでます 平日、週一のみ学童休みです。 小1の男の子です 近くの児童館や図書館は嫌がり、ショッピングモールにばかり行きたがります 毎回おもちゃや本をせがまれます 土日はどちらか家族で行くこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね😭
我が家も今3分おきにしてました、、
そう言われれば3分以内に学校に入れる場所で止まってしまってます😣
1度頻度変えてみます!!
ありがとうございます😭😭