※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

社会に向いていないと感じ、デスクワーク中に緊張しているが、引き篭もるのも苦痛です。どうすれば良いでしょうか。

社会に向いていない、、HSP
デスクワークで仕事中も常に誰かに姿を見られている常に緊張、、

かといって家で引き篭もるっていうのも苦痛


もうどうしたらいいでしょうか?

コメント

ママリ

私もHSPです。
誰かに見られてると常に体に力が
入り緊張状態で、失敗ばかりして
おっちょこちょいな人と思われて
しまいます。なんとか笑って
ごまかしてしまいます。
家に引きこもってると病みますし
友人と遊ぶ約束したあと
当日になるまで行けるか不安に
なり、当日になると行きたくなくなります。
常に頭の中で色々な事を考えて
365日休まる日がありません。
私はHSPを理解してくれる人だけに
自分はこうなんだ。と話しして
なんとか頑張ってます。

はじめてのママリ

友達が似たような感じ?で、仕事しても全然続かなくて、専業主婦になったけど専業主婦ができるほど旦那さんの収入は高くない、社会にはホントは出たいとかで、精神科に行って適応障害の診断もらって、就労支援B型に通い始めました。うつとか精神疾患の人が普通の職場あるいは就労支援A型で働けるようにトレーニングするための場所らしく、定期的に通ってるそうです

一度どこかに相談ですかね?