※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

絵文字付きの質問に対して、無表情な返答をされると不安を感じることがあります。特にカジュアルなやり取りで、冷たい返事が来ると気まずくなります。

こういう場で絵文字付きで質問したときに、まったく絵文字無しで淡々と返されると怖いと感じます🥹
プライベートでのメールやLINEでもそう思います🥹

仕事メールとか、真剣な内容とかならそっちの方がいいんですけど。

緩めに話したい時にパキッと返されると「あ、はい…(なんか怒ってる?)」ってなりません?🥹笑

コメント

はじめてのママリ🔰

なります🤣
私の旦那がそういう人で、付き合いたては冷たい人って寂しく悲しくなってましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実は優しい方だったんですね😂
    素敵なギャップです💓

    • 4月17日
ママリ

わかります!
特にママリの回答は絵文字使ってる方多いので、絵文字なく一言だけ…とかだと、ちょっと怖い印象受けてしまいます🥲
とはいえ真面目な内容の時などは絵文字なしで回答することもありますが😂あと適切な絵文字が思いつかない時とか笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ましてや涙系使ってるのに「こうした方がいいですよ。」とか、ぴえん超えてもはや不快でお説教かと思っちゃいます🥹
    場面によりますよね!

    • 4月18日
ママリ

わかります。
絵文字なしでもびっくりマークとかあると違うんですけどね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね🥲
    そういう人って空気を合わせられないだろうから生きづらそうですね🙄

    • 4月18日