※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

自宅保育で3歳前後のお子さん公園や外遊びはしていますか?1日何時間位、どんなことをして遊んでいますか?

自宅保育で3歳前後のお子さん
公園や外遊びはしていますか?
1日何時間位、どんなことをして遊んでいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

天気のいい時は毎日公園言ってました!
午前中買い物したら午後は公園とか🌷
とは言っても長くではなくて、
1時間〜1時間半とかです!
砂遊び、遊具、鬼ごっこ、シャボン玉、おやつ持っていく、サッカー遊びとかしてました!!

はじめてママリ

公園は1.2時間が限界で帰っちゃいます!
妹たちと公園行く時は3時間くらい遊びますが、今は娘もトイレというので公園で遊ぶことはなくなり庭で遊んでます!
庭は2時間くらい遊んでブランコやボール遊びや鉄棒、鬼ごっこやだるまさんがころんだなど色々やってます!

はじめてのママリ🔰

午前中は1~2時間支援センター、児童館に行ってます☺️
午後は14:00頃から2時間ほどまた児童館か、お天気が良ければ公園で遊んでます!
家にいるとしんどくて😂