※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お仕事

パートの仕事を「仕事」と呼ぶべきか悩んでいます。周囲のママさんたちは、短時間のパートでも「仕事」と言っていることが多いです。どう思いますか。

パートでも周囲には「仕事」と言いますか?

仕事というと勝手にフルで働いてるイメージを持っていて、ずっとパートと言ってきました。(バイト時代はバイトと言うし、仕事とは言わないのでその感覚でした。)

でも、周りのママさんは週3で数時間のパートでも仕事と言ってる人が多くて、どうなのでしょう?

いいね でお願いします☺️
コメントでもありがたいです!

コメント

まま

仕事 と言う      

まま

パート  と言う     

ママリ

パート、アルバイトも仕事です。
給与貰ってる以上、仕事です。
専業主婦でパートしてるとか言ってる人たまに見かけますが、頭悪い?って思います。

  • まま

    まま

    ありがとうございます。
    専業主婦でパート?というのは良くわからないですね😇
    仕事というようにしてみます。

    • 4月17日
ママリ

正直どちらでも伝わるのでいいかなって思います!
どっちも仕事なのは間違い無いですが、頭悪いなんて思ったことありません😌

  • まま

    まま

    ありがとうございます。
    本当どちらでも良いのですが、私が勝手に仕事=フルの社員という謎の解釈がありました😂
    どちらも仕事ですね☺️

    • 4月17日