
整理整頓に関する相談です。自分は部屋がぐちゃぐちゃでも気にせず、清潔さは保つが整理整頓は苦手です。旦那は逆で、部屋の乱れを気にし、私に片付けを求めます。似たような方はいらっしゃいますか。
整理整頓について。
批判なしでお願いします。変わってるのはわかってます。
よく部屋が荒れていたりすると精神的によくない
とか、片付けや整理整頓したら気持ちがすっきりする、とか言いますが。
みなさんそうですか?
私、部屋がぐちゃぐちゃでもあんまりなんとも思わないし片付けても気持ちすっきりするともないです。
たとえば私の場合
毎日軽く掃除機かけるし食べこぼしも嫌だし清潔にしておきたく、衛生面が汚いのは嫌なのですが。
棚やカウンターや引き出しなどぐちゃぐちゃでも構いません。
ものが多くてもかまわないです。
逆にきれいに保つほうが疲れるし面倒で。
ぐちゃぐちゃながらもどこになにがあるか把握してるしで。
たしかに棚あけたらぐちゃぐちゃしてるなとは自分では実感してますが、だからといい片付けよう整理整頓しよう、とはとくには思いません。
しかし旦那は私と真逆な性格で。
部屋がぐちゃぐちゃしてるのが大嫌いで
いつも私に注意してきます、、、気になるなら自分で整理整頓したら?って言いたいところですが
旦那にやらせたら全部捨てられるしわからない場所に片付けられたりで逆に使いにくくなります。
旦那いわく
部屋がぐちゃぐちゃしてるのをみるといらいらするらしいです。
旦那にいつもこんなぐちゃぐちゃでどこになにあるかわかるわけないだろ!片付けろ!ぐちゃぐちゃすぎる!とかいろいろ言われていやになります。
ぐちゃぐちゃでも別に私はなんとも思わないというか、、、
似たような方いませんか?あんまりいないですよね💦
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分じゃないですが…
中居正広が昔同じようなこと言っていて(不快に思われたらすみません🙏)散らかってる方が落ち着くし、何処に何があるかは分かっている、と。
あと私と同じ会社で違う店舗だった人が、デスクの上めちゃくちゃ書類が積み上がってるんだけど、どの辺に何の書類があるかしっかり把握してる出来る人だって聞いた事があります👂
ママリ。
そうなんですね😂(笑)
たぶん私も似たような感じなのかもです、、、
ぐちゃぐちゃなりに把握してるから触らないでほしいんですよね。(笑)
旦那はミニマリストみたいなタイプで整理整頓してないと嫌、でもホコリとかは気にならないみたいな
私と真逆で大変です😣