※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でコドモンというアプリを使っているのですが、軟便と普通と硬便ってどのくらいのレベルで使い分けてますか…??

保育園でコドモンというアプリを使っているのですが、軟便と普通と硬便ってどのくらいのレベルで使い分けてますか…??

コメント

ちちぷぷ

感覚です!笑
余程でなければなんでも大丈夫です!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂
    あまり深く考えない方がよさそうですね🤣

    • 4月17日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    下痢は大抵1日で何度も出ますから、それを、お互いに共通にしたいくらいです。年齢によって形があれば、普通便だしなければ軟便、肛門が切れてたりすれば硬かったかな?程度です!

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、下痢だったらそもそも登園控えてって話になりがちですし…🥺
    月齢によっても大分ふつうに差がありますよね😂

    • 4月19日
こむぎ

なんとなくですが...お尻にべちゃっと付いてたら軟便、付かないで形があったら普通、コロコロだったら硬便かなと思ってます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、、、うちの子デフォルトが便秘気味で硬いので、普通と硬便の違いが一番難しくて😂
    参考にさせていただきます!

    • 4月17日