※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

6月までに3キロ痩せることは可能でしょうか?

6月までに3キロ痩せることは可能でしょうか?

コメント

はじめてのママリ

2月から3キロ減りました😂✨
間食やめて、完全にご飯3食にしたら減りました😂✨
元々がデブですが😂💦‬

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい!私ももともとがデブです、、
    ご飯は普通にたべてますか?

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    3食は好きに食べてます✨
    ちょっとおやつ食べたい(笑)ときは、そのご飯の時にちょっと食べてますが🤣
    とりあえず、朝⇒昼⇒夜の、あいだには何も食べてません‪💡‬水分は取ってはいます✨

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい!お腹減ったらとりあえず水がぶ飲みするしかないですよね💦
    差し支えなければ何キロから何キロになれたのか、体重教えていただきたいです、、

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    57⇒54です🤣💦‬
    52位まで落とせたらなぁとは思ってますがあとは運動しないと無理かなぁ?💦‬なんて思ってるところです😂…

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然太ってないです!!私なんて62キロです、、なのに痩せないのって自分にあますぎ、、

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    一緒に地道にがんばりましょー🥺♡
    子供たちがおやつ食べる時もわたしは食べないのですが『1個くらい大丈夫だよー👦』ってガリガリ(笑)の長男に誘惑されますが、我慢して耐えてます🤣💦‬(笑)

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    耐えるのすごすぎる、、こどもの残しものとかも食べないってことですよね?なんかこのご時世勿体無くて捨てるのむりで、、

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    4歳と6歳なのでもうほぼ残さないでくれるので、ありがたいところです‪💡‬
    小さいうちは残しますもんね😂💦‬もったいないのわかります😭

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初めから少ない量上げてるのですが、それでも残された時はもったいなくて、、ただでさえ節約してるのに😭
    よく食べたメニューとかじゃなくて、ほんとにお菓子を我慢したって感じですか?

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ですです‪💡‬食事はいつも通りにとってました!作るものもヘルシーとか気にせず🤣
    食事と食事のあいだにおやつたべる!って時間を無くしただけです‪💡‬

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱおやつって無駄なカロリーなんですね、、、わかってはいるけど、、
    運動とかもしないでですか?

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    最初の2週間くらいは間食やめるのと、YouTube見てお腹ひねる🤣とかのストレッチを真似してやってましたが体操系は続かず…😂
    わたし的には間食辞めるほうが、自分的には合ってました😂💡‬

    • 4月18日
やすばママ

体重の5%が1ヶ月で建康的に減量できる体重になるので、多分痩せれると思います!!
「1ヶ月に痩せていい体重 計算」で調べると計算ツールも出てきますよ!!!

あとはやるだけですね☺️(私はできてないですけどね🤣🤣)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当なら2キロ〜2.5キロですかね?でももとが太ってるので大丈夫ですかね?

    • 4月17日
  • やすばママ

    やすばママ

    調べたら出てきますよ!!
    医学的根拠は無いとも言われてますが、食事管理と運動でだいたい5%くらいは大丈夫とされてる数値みたいです
    あまり頑張りすぎず...
    単純に2週間1キロと考えたら1週間0.5キロ、1日で0.1キロ未満となるのでできなくはなさそうじゃないですか???
    っていうのは簡単ですけどねw

    私もダイエット中です!!頑張りましょうね!!

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

人それぞれ体重が違うのでなんとも言えませんが
自分の体重の5パーセントだったかな?それくらいならリバウンドせずに痩せられるそうです✨️

浮腫とかもあるのでそれ等合わせて3キロは可能です💗

わたしも今3キロほど目指してやってます🙋‍♀️
それまでは元々デブで10ヶ月で25キロほど痩せました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え!?!すごすぎます!!!すごい本当に!!やっぱり継続してやらないとダメなんですよね、、
    運動と食事ですよね、やっぱり、、
    1番効果あった!ってご飯メニューあれば教えて欲しいです!

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どちらも大切ですよね☺️

    効果的なご飯はバランスよく食べることですかね…🤔💭
    何が食べられないとかはなくて、炭水化物もタンパク質も脂質も体にとって必要なのでバランスが大切です☺️

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    育休中で節約してるので、節約ダイエットご飯ってなんでしょうか?納豆卵かけご飯ですか?

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    納豆卵かけご飯いいと思います🥚✨️

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鶏むね苦手にんですが、それに変わるタンパク質ってブロッコリーとかではだめですか?

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ブロッコリーはタンパク質ではないですね💦
    タンパク質ならなんでも良いですよ🙆‍♀️

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

3キロは食事変えたら1ヶ月半あるのでいけると思います!!
タンパク質多めの脂質少なめ、炭水化物は抜かない!を心がけたら行けるかと🫶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    炭水化物は抜かない、で結局合ってるのかも、いろんな人のダイエット見ててわからなくなってきました、、

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手っ取り早く痩せたいならリバウンド必須ですが炭水化物(ごはん類)抜くのが痩せます!

    でもせっかく痩せたのに太るから一生炭水化物抜きは嫌ですよね🥹なので、しっかり食べて適切な食事の量に戻したら絶対痩せますよ😆

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜だけ抜く、ではなく3食食べた方がいいってことでしょうか?

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日のトータルしっかりとっていれば夜抜いても良いと思います🙆
    カロリー計測記録アプリおすすめですよ!

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

夜ご飯抜いたらいけるかも