
コメント

はじめてのママリ🔰
4個パック買って、1つだけジップロックに入れて渡してます。
汚れた時用にパンツとズボン、忘れた時用に割り箸と紙ナフキンをランドセルに入れるように言ってます。

はじめてのママリ🔰
2枚入りのを1枚抜いて返します!
1年生のうちは替えの下着と靴下ランドセルに入れるように言われてます😇
-
はじめてのママリ🔰
それでいいんですね!ありがとうございます
うちは靴下しか言われなかったのでパンツ入れとくのは思い浮かばずでした🥹明日からそうします!- 4月17日
はじめてのママリ🔰
入れといていいんですね!!持って行って靴下とかだけだと勝手におもってました
明日からパンツ入れときます🥹
ジップロックでもいいんですね
ちゃんと新品ですか?とか疑われるかなとか思ってました
ちなみに柄とかはどうしてますか?白い無地とかでしょうか
はじめてのママリ🔰
ランドセルに何入れてても、禁止物じゃなければ自由だと思います。
洗ってるか洗ってないかって触ったら分かりませんか?
なので疑われることないと思います。
柄ではなく値段で買ってます😅
うちは失敗が多くて、ランドセルに入れてなくて借りて変えることが多く、返す用に1番安いやつを置いてます。
あまりに失敗が多いので、保健室で預かってもらえますか?と保険の先生に言ったら快諾してくれたので、参観日に持って行って預ける予定です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂うちの子も遊びに夢中でちびるが多々あって
私も気にせず安いの買って返します🤣
はじめてのママリ🔰
うちは2年生でも月1とかでした🤣
3年生になりましたが今年はどうなることやら…
可愛くないパンツが増えてくので、それが何よりも嫌です😭