※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

遊ぶ予定を早めに決めたいのですが、連絡が遅くて困っています。提案しても反応が薄く、誘った側としては早く決めたいと思っています。

みなさん遊ぶ予定って早く決めておきたい派ですか?
急遽今日遊ぼー!ってなった時以外は時間も場所もある程度決めて、それに合わせて動きたいのですが
連絡も全然帰ってこないし、場所の提案してもうーんって感じで乗り気じゃないしかと言って提案もしてくれないし🥲
遊ぼって誘ってきたなら早く決めたい🥲

コメント

ままり

相手がそんな感じだと遊ぶ気無くなっちゃうタイプです🥹🌀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    そもも午後から遊ぶのも嫌なのに結局14時からになって萎えです

    • 4月17日
  • ままり

    ままり


    14時から🥹 カフェとかですか❔

    お昼寝時間と被りそうですね😭💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公園です〜
    道中お昼寝させようとは思いますが3-40分かかる場所なので早く帰らないと渋滞に巻き込まれるしご飯もつくらないとで💦

    • 4月17日
  • ままり

    ままり


    たしかに😭ご飯作ったりと忙しいのに昼からはちょっと厳しいですよね😭

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

早く決めておきたい派です🙋🏻‍♀️
結婚して子持ちになった今、家事も子供の事もしないといけなくて自分の準備だけで済まないし、事前に決めていた方がそれに合わせて時間管理できるからですね。急遽決まったりして忙しなく準備したくないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    ご飯の用意もあるし子供の寝る時間のことも考えたら決めときたいですよね😭
    急遽近くの公園で遊ぼー!くらいならいいんですが車で3-40分かかるところに14時から!って言われていま困まってます🥲

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは困りますね💦私だったら今日は急だから無理って断ります。

    • 4月17日
ゆきだるま

今日遊ぼう!は嫌いなので断わります。
前から決まっていたら良いですけど、誘ったなら責任持てよと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

決めておきたいです!
大人だけならギリギリでもどうにかなりますが、子供一緒の時は集合時間から逆算してあれやってこれやってって動きたいので💦

そのお相手、誘ったものの遊ぶの面倒くさくなってきたパターンですかね😇
あまりにもグタグタなるなら、また今度遊ぼって断って、しばらく連絡経ちます🤷‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝やご飯考えたら子供や自分のためにも決めておいた方が楽ですよね💦
    決まったけど14時からっていうびみょーな時間です🤣

    • 4月17日