
適応障害の不安感から心療内科を予約しましたが、受診が怖くて不安です。自分には子育てが無理だと感じています。
適応障害だと思われます。
異常な不安感、焦り すぐにイラついてしまう自分に耐えれなく心療内科精神科を予約しました。
段々と初診の日が近づいているのですが、受診するのが怖いです。受診することにも不安感があり怖くソワソワしてしまい涙が出てきそうです。
行かなきゃ何も変わらないと分かっています
本当に自分は生きることが向いていません
自分のこともまともに出来ないのに子育てだなんて自分には無謀過ぎました
- はじめてのママリ🔰

bibitan
身体が元気になって、気持ちの持ち方が変われば今の気持ちから解放されると思いますよ☺️
今はその感情にまで至るまで、酷く苦しんで過ごされたのだと思います。
仕事で適応障害になった時期があり、起きていられなくなり寝たきりになりました。寝たきりだけなら良いのですが、眩暈がついてきて何ヶ月もしんどかったです💦
環境を変えないと、変わらないかと思います。
自分のために逃げて良いんですよね。誰も助けてくれないって冷静になったらわかるので。
生きていても意味がない…
生きてるのつらい…
最終的には自己肯定感を高めたら良いです◎
先生との相性もあるので、言いたい事メモして受診したら少し安心できるかと思います😌
自分の気持ちを大切にしてくださいね🌼
コメント