※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
子育て・グッズ

プレイマットについて悩んでいます。厚みのあるタイプと他のタイプの防音性や滑りやすさについて教えてください。使用感や気に入っている点も知りたいです。

プレイマット難民です‼️
おすすめ教えてください🙇‍♀️

厚みがあるタイプと2種類、
どちらがよいか悩んでいます。

⚫︎ケラッタのシームレス等々
4センチ以上あった方が防音、転んだ際の衝撃吸収には安心というのをネットで色々みていて見かけたことがあって、
こちらも候補ではあったのですが、
滑りやすい、段差があってこけやすいという口コミもみて、

私が足元おぼつかないタイプなので
子供の成長の前に私が滑ったりコケたりしそうだと思って候補から外そうと思うものの、悩んでいます。

厚みがあるタイプを使ってる方、実際に以下いかがでしょうか?
・防音、転んだ際の衝撃吸収に安心感があるか
・滑りやすいか
・段差が気になるか(自分や子供がつまづくか)

⚫︎ popomiのもちもちプレイマット、パークロンのプレイマット、ふかぴた、リトルプリンセスのプレイマット等々

こちらのタイプを使ってる方、以下いかがでしょうか?

・防音、転んだ際の衝撃吸収に不安があるか?

その他、お使いのプレイマット、気に入ってる点、イマイチな点、お伺いできたら幸いです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

popomiの4センチあるやつ使ってます!
滑ったことはないのと、掃除がしやすくて傷も全然つかないので気に入ってます☺️
段差でこけたこともないです!まだ子供は歩かないのでそこはわかりませんが…
消音性も高いと思います!

  • ひよこ

    ひよこ


    滑らないんですね!
    消音性が高いのいいですね!

    教えてくださり、
    ありがとうございます!

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    靴下履いてても滑らないです🙆‍♀️
    我が家の場合、フローリングの方が全然滑ります😂
    ちょっと高いのがデメリットですが、買ってよかったです✨

    • 4月17日
  • ひよこ

    ひよこ


    マット自体が滑るかと思いましたが、
    そんなこともないのですね!
    ありがとうございます!

    • 4月17日
初めてのままり

popomiのもちもちプレイマット
使ってますよー😊

  • ひよこ

    ひよこ


    買うならpopomiのもちもちプレイマットが一番気になってます!

    使っていて、クッション性や防音性、気になることありますか??

    • 4月17日
  • 初めてのままり

    初めてのままり

    足で踏んだら足型が付くくらいの柔らかさです!
    おもちゃを落としたり、何かでマットを叩いたりしても音が響くとかもないです!
    私は気に入ってます😊

    • 4月17日
  • ひよこ

    ひよこ



    いいですね!教えていただき、ありがとうございます!

    • 4月17日