※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診の血液検査前に食事をした方はいらっしゃいますか。28週で、検査2時間前に食事を終えたため、数値に影響があるか不安です。

妊婦健診血液検査前に食事をした方いらっしゃいますか?

現在28週で先日血液検査を妊婦健診で行いました。
事前に血液検査前の2時間前までに食事を済ませておいてください
と言われており、ちょうど検査2時間前ほどにお昼ご飯を
食べ終わりました。

おそらく数値に影響してくると思われますが、
そういう経験された方いらっしゃいますか??
今週結果を聞きに行くのでちょっと不安な気持ちです。

コメント

はちこ

上の子の時初期の血液検査の時(血糖値検査)に
ご飯食べて行き案の定ひっかかりました😂

ブドウ糖負荷検査を行いましたが
その時は引っかからず終わりました!
私が通っていた産院は血液検査引っかかれば
事前に連絡が来るようになっていました😳

すぅー

健康診断と違って妊婦健診は血糖値の影響がある状態で検査してもいいことになってるそうです😊