
自宅を売却中の女性が、不動産サイトの掲載方法について相談しています。現在の不動産屋は新着物件として再掲載しており、値下げが明示されていません。他の物件は値下げ額が表示されていますが、新着にすることで新たな閲覧者が増えるのか、既存のお気に入り登録者に値下げを伝えるべきか迷っています。どちらが良いか意見を求めています。
不動産サイトの掲載の仕方について
現在自宅売却中です。
依頼してる不動産屋さんは新着のときが1番見られるので、と1ヶ月ごとに掲載し直してくれています。
一応毎回少ないながらもお気にいり登録何人かいます。
今回値下げをしたのですが、不動産サイトみていると他の値下げした物件は−〇〇万と値下げ分が載っています。
ただ、依頼してる不動産は新着で上げ直すため値下げしましたが、特に〇〇円などと出ません。
これってどっちが良いのでしょうか?
やはり新着のほうが新たに見てくれる人増えるから新着で出す?
それとも一応お気にいり登録してくれてる方いるから、そちらに値下げわかるようにそのまま出し続けてもらい、金額だけ下げて−〇〇円と出るような形?
どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
先日、中古物件を契約した者ですが…正直、どちらでもいいと思います🤔
皆さん予算や条件があってそれで検索してるんで、-〇〇円なんてところ見てないです。自分たちの条件に合ってるかどうかです。なので、値下げしたことで検索に引っかかるようになれば、見られる回数が増えるとは思います。
不動産サイトって、その不動産会社のサイトですかね?SUUMOとかの方が問い合わせ増えると思います💡お金かかりますが。

あみ
自宅売却であれば、検索する側も賃貸と違いたくさんヒットするわけではないので、新着で出てきても、見たことあるやつがまた新着で上がってるなーって思うかもしれないです。
何度も見られてる、値下げされてる方が目に入りやすい気がします☺️
一度ネットから下げるタイミングで、お客さんを逃してしまう可能性もありますしね、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほどですね!
たしかにそうですよね!
既にお気に入り何人かいたり値下げあったりのほうがわかりやすい感じしますよね🙏
参考になりました🙇- 16時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
中古物件契約されたのですね。
なるほどですね!参考になります🙏😭
ちなみにその物件に決めた決め手とかありましたか?
参考にさせていただきたいです。
まさにSUUMOのようなサイトです(うちの地域はSUUMOよりも別の不動産ポータルサイトが盛んでそちらに掲載しています)
売主側は掲載にお金はかからないです🙆
はじめてのママリ🔰
決め手は、やっぱり条件に当てはまった上でお得だったからですかね😂
SUUMOとかでは新着でも、お世話になってる不動産会社の営業さんは、毎回「〇日にレインズに登録されてます」とか「登録されて〇日に値下げされた物件です」とかって教えてくださってたので、SUUMOとかの不動産ポータルサイトでの掲載の仕方はあんまり関係ないように思いますよー!結局、レインズに載って何日なのか、それから幾ら値下げされたか、を物件探してる方々は情報として教えて貰って検討してるので😊
はじめてのママリ🔰
あ!関係ないですが「正直不動産」ってドラマやマンガおすすめです✨不動産売買の勉強になります!
はじめてのママリ🔰
やはり中古だとお得の部分も大事になってきますよね😭🙏
続けて何回も質問ごめんなさい😭🙏
物件は築浅でしたか?
空き家となってる物件でしたか?
良い不動産屋さんですね🥺
掲載の仕方ばかりにとらわれていたので本当に参考になります🙇
正直不動産ドラマやってて気になっていました!!
見てみます🙏
本当にご親切にありがとうございます😭🙏
はじめてのママリ🔰
物件は、築29年で居住中の物件でした!
週1でしか内見日を設けてない売主さんでしたが、毎週その日に3件以上は内見予約入ってて(これ、不動産会社からすると営業トークというか嘘あるあるなんですが、お世話になってる不動産会社の営業さんが直で売主さんに確認してくれたものの本当だったという)、人気の物件でした!
不動産業界って、本当に嘘が多いんで誰を信用していいか心配になりますよね💦他の不動産会社ですが、幾つも嘘つかれました💦正直不動産って、だからこそだったんだなーって観てから思いました🤣笑
面白いのでぜひ✨