
年収1500万円が手取りで約1000万円になることに驚いており、税金が多く引かれていると感じています。もっと稼ぐ必要があると思っています。
年収1500万って
手取りにすると1000万くらいなのですね。
めっちゃ引かれてる。
頑張って稼ぐしかないのですね。
手取りにするとすっごい引かれてる気がしてならない
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そうですねー
年収500万円とかでも手取りにすると300万円代後半とかですし、額面そのままもらうとしたら扶養内で働くしかないですからね😥

はじめてのママリ
そうですよー😊
うちは共働きでお互いにだいぶ稼ぐので結構ショックな額が引かれてます…。
-
はじめてのママリ🔰
うちも共働きで、夫の半分ほどか私は稼いでないのですが💦
夫の年収知らなくて、こんな引かれてるなんて、、、って驚きました。- 4月16日
-
はじめてのママリ
ですよね😭
私のところは元々職場結婚で私がちょこっと先輩だったので明細を見て欲しいのか見せてくるので知ってました😊ちなみにうちは夫婦で1,200万以上でした😭👍- 4月16日

ママリ
3割くらい引かれますよね。
1,500万円なら450万円くらい引かれてるはずです💦
-
はじめてのママリ🔰
ひひひぃ
数字にすると結構引かれてますね💦- 4月18日

ママリ
私もよく思います。
健康で病院にもほとんど行かないし、年金だってこんなに払っているのに貰えるか分からないし、頑張って働いているのに税金もめっちゃ引かれるし!
っていつも思うけど、これで社会が回っているんですよね😭
いつも払い損じゃないかって思います。

はじめてのママリ🔰
うちの夫もそうです💦
ボーナスが年一なので、それなりの額を貰うのですが引かれる税金の高さにビックリしました!!😭
ボーナスが非課税ならいいのにって毎回思ってます💦
はじめてのママリ🔰
夫の年収知らなくて
こんなに引かれてるなんて、、、って驚きました🫢