
nunaのカドルクリックを使用している方に質問です。子どもを抱っこする際、高さ調整は丸部分だけですか?背中が反ってしまうので、調整方法を教えてください。
nunaのカドルクリックを使っている方教えてください!
背中をCカーブで保ったまま、子どものおでこが自分の口元に来るように抱っこしたいのですが、高さの調整は写真の丸部分でしかできませんか?
子どもの背中が反ってしまうのですが、ここを緩めると位置が下がってしまいます。
腰ベルトの位置も高くしているのですが…
みなさまどうやって調整していますか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

ママリ
カドルクリック使ってます!
生後7ヶ月8キロ弱です。
首すわり後くらいから全然しっくりこなくて、最近やっとフィットするようになりました😵💫
腰ベルトをウエストの細いところまで上げて目一杯高くして、肩のバックルの長さをなるべくフィットするように調節してます。
顎に子のおでこが来るくらいで背中も丸くなってます。
その画像部分はきつくしすぎるとうちの子の場合苦しそうで…😫
あとなるべくお股がこちら側向くようにしてから装着するようにはしてます💦
バックル装着は便利だけど使いこなすの難しいですよね🥲いまだに試行錯誤中です。
ちなみに私は身長162くらいなので、背の高い方だと口元まであげるのは難しいとかもあるんですかね?

はじめてのママリ🔰
私もブースター外してから上手くできなくて…笑
肩のバックルは肩甲骨のところのベルトで合ってますか?
教えていただいた通りやってみました!前より良くなった感じがします!
ありがとうございます❣️
確かに夫が抱っこするとき全然高さ足りてないので身長もあるかもしれないですね💦
コメント