※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘のランドセルを土屋鞄か池田屋で選ぶ際の意見を教えてください。

娘のランドセルをそろそろ選ばないといけないのですが、
土屋鞄か池田屋で迷っています。
土屋または池田屋のここが良い!ここはあんまりだった!
など何かあれば教えていただきたいです。

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

土屋鞄か池田屋で悩みました!
結局モギカバンになりましたが・・・
土屋鞄は、指定のタブレットをカバーつけたら入らず断念しました。
収納少なめです。
池田屋は実物を見たら、大きさは問題なかったのですが、どうしても安っぽく見え・・・
悩んだ末に、他の展示会を見に行ったら、予約が入ってないと言われたり、放置と酷い対応を受け、げっそりしていたところ、たまたま隣の会場でモギカバンが展示会をしていて入りました。
予約なしでも一人ついて説明してくれて、結局、そちらで購入することになりました。
他もそうかもしれないですが、大安を選んで送ってくださり、物にも満足しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モギカバン、初めて聞きました!
    見てみます!

    安っぽく見えるんですね、、
    今度展示会に行くので実際に見てみます💦

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土屋鞄行って、中村鞄、大峽製鞄見てからだったので、なんとなく安っぽく感じてしまいました。
    主人も同意見で、うーんと悩み・・・
    モギカバン、私も初耳でしたが、娘がこれ!と言ったので、一晩悩んで翌日決めました。
    展示会では、社長や次期社長自ら接客して説明しており、購入の際には挨拶もされました。
    オール牛革になりましたが、土屋鞄では重い重いと言っていたのが嘘のように飛び跳ねていました。

    ブランド選びとは関係ないですが、ピンクやむらさきばかり見ていたのに、急にキャメルと言い出し、焦りました🤣
    2月に決めたので、心変わりしないか心配でしたが、今もウキウキで背負って行ってます。
    鋲やチャームが選べるタイプにしたので、キャメルなのに可愛らしくて、大人も大満足です。

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    周りは池田屋と土屋鞄が多いので同じくらいのクオリティかと思っていましたが、少し違うのですね!

    ラン活がこんなに早いと心変わりしないか心配ですよね😅

    教えていただきありがとうございます!!

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方の質問にすみません🙇‍♀️
    年長の娘がいてモギカバンを検討しています。
    牛革を使用したモデルが落ち着いていて私としては素敵だなぁと思っているのですが、クラリーノのモデルが結構にぎやかなデザインが多くて、娘を店舗に連れていくとクラリーノのモデルに惹かれる気がしています。
    ママリさんの娘さんは、クラリーノのモデルに惹かれませんでしたか💦??

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もクラリーノモデルに惹かれると思っていました。
    普段は、キラッキラが好きで、小物類はレインボーでキラッキラのフリフリです🤣
    最初は娘もクラリーノの方を見ていましたが、テカテカ感?が嫌だったようで・・・
    コードバンや牛革の方に人が多くて、そっちに移動しました。
    タクミシリーズの鋲が自分で選べるというところや、お姉さんぽい!という販売員さんの勧めで、タクミになりました。
    (それが売りたいから誘導されたわけではなく、私が事前に牛革の方が・・・と相談していました)
    また、可愛くしたいという要望は、ランドセルに貼れる刺繍シールやランドセルカバーを勧めて、そちらで落ち着きました。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうだったんですね✨娘さんのセンスの良さに脱帽です🫶
    モギカバンはシンプルでこだわりがある中に可愛さもあって素敵ですよね💕

    ちなみにひどい対応をされたメーカーはどちらでしょうか🙇‍♀️
    展示会での接客も選ぶポイントだなぁ…と思っていて。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えいただきありがとうございます🙇‍♀️✨読ませていただいたので消していただいて大丈夫です!
    それは酷いですね…。ランドセルって買う過程も心に残るものだから接客も大切にしてほしいですよね。
    私もそちらの会社のものも検討しましたが、売り切れ商法だったりネットでもアフィリエイト?みたいな感じで一般人に大量に宣伝させている感じが気になり候補から外しました😭

    モギカバンさんは展示会でも社長さんがいらっしゃるんですね😳ランドセル選びを本格的に始めるまではあまり聞かないブランドだったのですが、他とも被らなそうでいいなぁとも思って…!
    色々と教えていただきありがとうございました😊モギカバンさん、展示会は近くに来ないので店舗まで行ったりレンタルしたりを検討してみようと思います🌸

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう商法だったんですね!
    調べたら出てきたので展示会に行きましたが、とても残念でした💦
    モギカバンは、地方の展示会で2日とも社長さんも次期社長さんもいましたよー!!
    契約したら、一人一人お礼をされていました。
    1日目で悩んで持ち帰ったのですが、カタログを手渡してもらって、自分たちのこだわりをお話ししてくれました。
    とても印象的で、2日目は契約するつもりで行きました。
    息子もモギカバンにするつもりです。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さらっとしか見ていませんが、90人の同級生には、2人しかいないかと・・・
    土屋鞄やグリローズが目立ってますね💦
    私は、モギカバンの丸いフォルムが可愛いです☺️

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり土屋鞄やグリローズは多いんですね!特徴があるデザインなだけに被るとわかりやすいなぁと思って…😵

    モギカバンのフォルム素敵ですよね✨容量も素材もしっかりとしているところも安心です♪丁寧な接客も嬉しいですよね🌸私も下に息子がいるのでできれば同じ会社で揃えたいなぁと考えています!ランドセル選びは育児の中での思い出のひとつですよね🎒
    6年間使うものなので我が家もママリさんのように納得できる良いものを見つけられたらなと思います🫶ありがとうございます💕

    • 4月18日