
ダイソーアプリで在庫検索したときの結果って正確ですか?ここ何週間かい…
ダイソーアプリで在庫検索したときの結果って正確ですか?
ここ何週間かいろんなダイソー寄るたびにジェルネイルのベースコートを探しているのですが、どこ行ってもありません。
商品陳列棚も
マットコート、間空いて、トップコート
みたいな感じなのでてっきり在庫切れなのかなあと思っていたのですが、あまりにも見当たらないので何気なくアプリで在庫検索したところ、
その日行ったダイソーも数日前に行ったダイソーも全部在庫ありになっていました。🥹
隈なく探したけど確実に棚にはなかったはずで、
その場合は店員さんに聞いてみてもよかったんですかね?💦
わかる方教えてください!!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
ダイソーアプリで検索して在庫ありで見つけきらないときは店員さんにアプリの画面見せてこれどこにあります?て聞いてます😂

ママリり
めったに使わないけど一応参考にしてます!
そもそも取り扱ってない店舗もあるし
在庫有りで行ったらあったり…
店員さんに聞いていいと思います!

ぽま
わたしも買いたいものの在庫がありになっていたのに商品棚をいくら探してもないときありました!
店員さんに聞いたら、昨日だか今朝だかに入ったばっかりで外に出せてませんでした〜💦って裏から持ってきてくれましたよ😂
なので裏にあって、まだ並べてないだけという可能性もあるかもしれませんね。
もしくは、アプリに出る在庫情報は前日夜までの状況なので「あり」になってても、ほかの誰かが買っていたらなくなっているかもしれません💦
どのタイミングで在庫情報を更新してるのかまではわかりませんが💦

初めてのママリ
違う100円ショップに勤めていました!
万引きや、商品の破損などで廃棄にした(すぐにデータには反映されない)などで
店頭在庫と、データ上の在庫が合わない事があるのでもしかしたらそういう理由から見当たらない場合もありますし、
品出しが追いついていない場合もあるので
店員さんに聞いてみるといいですよ😊
ちなみに私のところの店舗もマニキュアの在庫は全然合いませんでした💦
あと商品を全く違う場所に戻す輩もいたので
それも見当たらない理由の一つかもしれません…💧
コメント