
生後2ヶ月、ミルク量と間隔について🍼夜通し寝てくれて21時頃に最後のミ…
生後2ヶ月、ミルク量と間隔について🍼
夜通し寝てくれて21時頃に最後のミルクを飲ませてその後就寝すると朝7時くらいまで寝てます。
夜中起こして飲ませてた時は140を6回だったのですが、
夜中の1回分減ったので5回になってしまいます。
こういう場合は5回にして量を150-160とかにした方がいいのか日中に140を6回飲ませた方がいいのかわかりません。
夜通し寝る方、ミルクの量・回数と時間間隔どんな感じでしょうか?
できれば21時頃最終ミルクは変えたくなくて、朝は起きる時間がバラバラなので調整の仕方もよくわからないので皆さんならどう調整するか教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

スノ
体重増えてたので、回数や量は気にしてませんでした!
間隔は日中は7ヶ月まで3時間おきでした😂
最終の時間変えたくない時は最終だけ固定で、直前から2時間くらい経ってたらあげてました!

まこ
検診とかでとくに何も言われなければ無理に回数を増やすことはしなくてもいいと病院の先生が言ってました!
今まで140mlであげてたのなら継続してそれであげ終わってから泣き続けたりするようなら量を増やして様子見ていいと思います!
量は違いますが、私はそのように言われました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
特に指摘されてないのでこのまま同じ量で様子みようと思います!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
2ヶ月は7時、10時、13時、16時、19時の5回でした😊
140-160です🍼
うちは毎日同じ時間に寝起きしてました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じ時間に寝起きするの羨ましいです!
朝だけでも同じ時間に起きてもらえるとミルク時間も調整しやすいな〜と思ってます😂- 2時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
体重増えているかしっかり確認しつつミルクあげていこうと思います🍼
2時間以上が目安ですね!
寝る時間はあまり変えたくなくて...😅