※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学二年生のお子様をお持ちの方にお伺いします。ランドセルカバーを付けているか、外す手間についてどう思いますか。付けていないお子様は少数派でしょうか。

小学二年生〜のお子様いらっしゃる方
ランドセルカバー付けてますか?

付けようかと検討してますが、こまめに
外したりしないと蒸れたりして傷む原因に
なるというのを見て迷ってます😓

私も子どもも几帳面じゃないので
こまめに外したりできるかな、と笑

付けてない子は少数派でしょうか?

コメント

みにとまと

カバー付けてます🤗透明のやつです!娘の小学校はつけてない子の方が多い気がします💡

はじめてのママリ🔰

付けてます!
去年1年間、たまーに拭いて長期休みに外してゴミを取り除く程度の手入れでしたが、今のところ問題ないです。

うちの近所は低学年はほぼみんな付けてます!

はじめてのママリ🔰

うちの子はつけたり外したりです。笑
着せ替えができるランドセルなので最悪ボロボロになったら替えのやつを使わそうかと😭

御園彰子

うちの小2次男は付けてて、小6長男は付けてないです。
確か小5の時から付けなくなりました。
小1〜4まで、全く外さずに付けっぱなしでしたが、長男のランドセル、とても綺麗です😊

低学年は付けてる子の方が多いですね。

咲や

小4ですが、一度もつけたことないです

はじめてのママリ🔰

小2です!つけてます!
こまめに外したりとかしてないです😅

うちの学校はつけてる子と半々くらいな気がします!

はじめてのママリ🔰

まとめての返信すみません🙇🏽‍♀️
付けてる方、付けてない方様々ですね!
コメント下さった感じだと付けてる方
のほうが多いんですね🤔

つけっぱなしにしても問題ないとのこと
なので付ける方向で検討します🫡💜

回答下さった皆様ありがとうございました!