
コメント

ママリ
材料がハンドメイド販売OKの商品か、販売元に許諾を取っているか、運が良くまだ通報されていないとか…😅

yukky
詳しくはないですが、「商用利用不可」の生地で作ったものはアウトだと思います。
運営がどこまで細かくチェックして削除してるか分かりませんが…
有名どころだと、鬼滅の刃のキャライメージのテキスタイルや、マリメッコはNGと聞いたことがあります。
(でも実際にメルカリで良く見かける生地ですよね…)
-
くろねこ🐈⬛
よくわからないですよね、デコ電とかでもキャラもの普通にうつしてる人もいるし…🙁??
- 5時間前

はじめてのママリ🔰
メルカリが儲かるから無視してるのでは?オープンチャットで,メルカリの規約違反の撲滅隊!いわゆるそういうの見つけたら通報するグループがあってプリキュアの子供用のハンドメイドを通報しまくってみたが、消されなかったらしいです。
めちゃくちゃプリキュア、キュア〇〇のハンドメイドって書いてるのに。何故だか消されないのはメルカリ側が儲かるからだと思ってます。
-
くろねこ🐈⬛
なんだか不公平だなぁと思ってしまいますよね🥴🥴
そんなオープンチャットあるんですね…😳- 1時間前
くろねこ🐈⬛
販売元に承諾ってとれるものなんですか…?😳
同じ商品でも一瞬で消された事があり、なんでこの人はだせてるんだろう…?と疑問におもいまして😓
ママリ
多くのメーカーは個人相手に許可出さないと思います💦
同じ商品なら、単純にメルカリの運営の目をくぐってるだけだと思います。
くろねこ🐈⬛
なんだか不公平だなぁと思ってしまいますよね🥴🥴