※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年中ってまだ着替えさせてほしいがすごいですか😩?脱ぐか着るかどっちす…

年中ってまだ
着替えさせてほしいがすごいですか😩?
脱ぐか着るかどっちする?もダメで
叫んだり泣いたりしてます😩

コメント

ママリ

保育士ですが、年中の初めの時期はそんな子も多いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まだまだこんなもんですね🥺

    • 4時間前
ぶんぶん

年中になったところです。
着替え始めた裸の時に
ママお腹痛くなっちゃったからトイレ行ってくるね!
って言って長時間放置してたら渋々着てました!
それを絶賛したら、なんとなく自分でやるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ご飯作ってたので
    じゃあ待っててって話したら
    泣きながら脱いで
    脱いだから着せて!ってきました😂

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

1人目はそうだったかも〜!2人目は上を見てるので、着替えも片付けも当たり前みたいにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    3人目なんですよね😩
    男の子で甘えん坊です🥲

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あら❣️
    3人目の甘えんぼ可愛い😍

    • 4時間前
ねね

うちの年中児も着替えさせてます😂家ではいくらでも着替えさせてあげるから、幼稚園では自分で頑張るんだよ?と毎朝送り出してます😅

あーちゃん

うちは年少ですが
自分でやる!ってすごいです😂

はじめてのママリ🔰

2人目の男の子がそんな感じです💦
同じく年中です!

上の子はもう着替えや靴の着脱は1人で
こなしてましたが、息子はなかなかで…
毎日わたしがやってます💦