※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえカビゴン♡
雑談・つぶやき

現在35週のマタママです。専業主婦な上、赤ちゃんが下がり気味なのもあ…

現在35週のマタママです。
専業主婦な上、赤ちゃんが下がり気味なのもあり
家で時間を持て余してしまいがちの
日々を過ごしてます。
なのでこちらで気長にお話出来る方、
良かったらお話しませんか?
私と歳の近い方、子どもと月齢近い方等、
どなたでも大歓迎です☺️💞

コメント

まつり

おはようございます💗
私も妊娠中期から産まれるまでずーっと赤ちゃん下がり気味で自宅安静してました😭
今年25歳です✌️

  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    コメントありがとうございます💞

    ほんとはできるだけ安静にしなきゃ
    いけないんでしょうけど
    なかなか難しいです…
    あと2週間頑張って欲しいです😣💦

    歳近くて嬉しいです✨
    私は4月産まれなので1つ下です🙇‍♀️

    • 5月25日
  • まつり

    まつり

    子宮頚管が短くなってしまい絶対安静になっちゃったので毎日実家でぐーーたらしてました😂
    二人目だと安静難しいですよね😱 私は37週に入ってすぐ産まれました✌️
    無痛分娩予定だったので促進剤使ったんですが、12時間経っても子宮口開かず赤ちゃんの心拍が下がったので帝王切開でした😂
    安静にした日々はなんだったの😂って思いした😂😂😂

    24歳で二人目っていいですね〜💗 私ももう少し早く結婚したかった~🤣

    • 5月25日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    えー!それは大変でしたね💦
    私は子宮頚管の長さは大丈夫なので
    お腹張ったりしたら気を付けてね
    くらいだったのでまだ良かったです😣

    難しいです😭
    来月の1日で1歳なので動き盛り
    イタズラ盛りなので…💧
    まだ歩けないのが幸いです。
    上の子が1週間早く産まれたので
    今回も早まりそうと言われているので
    そうだと良いのですが。
    あら、帝王なっちゃったんですね😣💦
    確かにそれだと安静の日々が
    無意味なような気もしちゃいますが
    早産にならない為だったと思えば
    まぁ良いですよね!

    いやいや💦💦
    私は22の時に大学に通いながら
    バイトしてた時そこで出会った主人と
    デキ婚したんですけど
    ちゃんと就職考えて働いてれば
    良かったなって思う時はあります😭
    高校時代の友人達のSNSとか見ると
    余計です💭💭💭
    なんせ産休、育休もないので
    裕福な家庭とは行かず子ども達には
    申し訳ないですね😔💬
    将来の事きちんと考えずに
    生きてきた人生、少し後悔です…💧

    • 5月25日
まつり

子宮頚管てすぐ短くなるらしいので気をつけてくださいね〜💦😱

姪っ子が1歳の時イタズラ盛りだったんですが、あれで安静は絶対無理ですね😂💦💦
1人目切迫だと二人目もなりやすいって聞きますね🤔
切迫で里帰りできないかも~ってなった時は焦りました😓なんとか帰れてよかったです😱

えー!私も同じですよ💦もっと酷いです(笑)
高校卒業して特にやりたい事なくて、とりあえずバイトしながら決めよと思ったらズルズルフリーターして、結婚して今に至ります🤣
私もちゃんと就職してたらよかった〜て後悔してます😭 主人も安月給だし🤣🤣笑

  • まつり

    まつり

    あれ、なんか新しくコメントしちゃいました😳

    • 5月26日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    おはようございます☀
    全然大丈夫です。
    そういう時もありますよね。(笑)

    わぁ、そうなんですか😵
    上の子の時はほんと出産まで
    至って順調で来たので
    今回も大丈夫かなって思ってたんですが
    まさかの下がってると言われ…
    お腹が出てなかったので6ヵ月過ぎでも
    普通に抱っこ紐使ってたのも
    あるんでしょうけど😂
    すぐ短くなっちゃうんですね💦
    今日検診なのですが大丈夫な事を
    祈ります😣💦💦

    まだまだ小さい子がいる場合だと
    自主的に安静にしろって言う方が
    無理な話ですよね😅💨
    だったら入院の方が
    まだ大人しく出来ます。
    分かります。知り合いに2人目がずっと
    切迫で入院してたりだったんですけど
    今回3人目も切迫と言われたそうです😮

    産前から里帰りされてたんですね😊
    帰れて良かったですね💞

    なんか同じような方がいて
    ちょっと良かったです。(笑)(笑)
    ママリだと結構しっかりした
    ママさん達多くて今産休入りましたとか
    育休です。とか、仕事復帰系とかも
    多々見かけるので😣💦
    まぁ上見たらキリがないし今更後悔しても
    仕方ないんですけどね…💬
    うちの主人も安月給です😂🙌🙌

    • 5月26日
  • まつり

    まつり

    妊娠ってほんとどうなるか分からないですよね💦
    上の子も大事にしたいししょうがないですよね😭 私も二人目の時気をつけなければ😱
    検診どうでしたか??🤔

    私2週間くらい入院してました😂ものすごーく安静にできました😂笑
    でも1歳くらいだとママが入院しちゃったら大変ですよね〜💦

    車で片道3時間くらいなんですが、ヴォクシーのシート全部倒して万全の体制で帰りました💪

    わかります!世帯年収も高そうな方が多い気が😅
    兼業主婦の方も多くてすごいな~って思います💦😂
    私の友達は子供2人いてマイホームもあって羨ましいです😂😂

    • 5月26日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    ほんとです!
    実は今日の検診でもう3300以上あって
    上の子の出生体重超えてて
    ほんとにびっくりしました😵💦
    本気で早めに出てきて欲しいです…

    病院ですと何も考えなくていいから
    安静に出来ますよね!
    私もイライラしすぎる時
    いっそ入院した方が楽だ!なんて
    思っちゃいます💦
    実際そうなったら上の子が心配で
    それはそれで泣きそうになるとは
    思いますけどね💬

    結構遠いんですね😣
    ずっと同じ姿勢もキツいから
    万全でも不安ですよね…
    何事もなくて良かったです✨

    そうなんですよねー!
    なんかえ?っていうのよく見かけて
    びっくりやら羨ましいやら😂
    うちなんて年収が500万未満だったので
    ローンもギリギリ2300万くらいしか
    通らなかったのですが今年の2月に
    中古マンション買いました!
    ですがやっぱり豪華な一軒家は
    見る度に憧れますね…😭💭💭

    • 5月26日
  • まつり

    まつり

    おお!おっきいですね😳😳
    うちの子35週くらいの時2500超えてそこから2週間入院したんですが、出てきた時2394gしかなくてあれ?ってなりました😂

    でも2週間入院しただけでなんか気分が滅入っちゃいました😅 シャワーの時以外は点滴刺さってるし四人部屋だったので気を使うし😱 安静にできるのは間違いなしですけどね🤣

    1年以内に地元に戻る予定なので二人目は戻ってからでないと妊娠中に3時間車の中はきついですね😂

    おお!中古でもすごいです!うちには無理🤣🤣
    マンション買うって事は都会暮らしですか?🤔
    マンション買う=都会のイメージが😂

    • 5月26日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    やばいですよね。(笑)
    先生もびっくりしてました!
    確かにエコーってあんまり当てにならないって方もいますよね!
    3500くらいが理想だったんですけど
    どうなる事やらって感じです😅

    あー。大部屋だと結構気遣うし
    何しろイビキうるさい人がいると
    かなりストレスですよね💣💥
    確か破水した日お腹大きくて点滴刺さってた方が2人くらいいたんですがそういう方は切迫なんですね💦ほんとにトイレでもずっと点滴の器具引いて歩いてたのでしんどそうだなって思ってました😣💔

    いやー妊婦の3時間はキツいですよ!
    普通の状態でもやっぱり2,3時間以上だと
    かなりしんどいですからね💬

    そ、れ、が!!!
    全然都会じゃないんですよ!(笑)(笑)
    住まいは東京ですけど板橋区です🤣
    むしろ田舎ですわ。(笑)
    もう都会のマンションなんぞ
    うちなんて到底手が出せないです😂👏

    結婚して山手線辺りに住んで
    マイホーム、夢でした😂😂😂🙌

    • 5月27日
  • まつり

    まつり

    大きいとお股が心配ですね😭💦
    私会陰切開にすごく恐怖があります😂

    隣の人が腋臭でそれがストレスでした😅
    点滴の器具のエラーがやたら鳴るのでも〜!また?💢ってなってました😂

    え~!!板橋区なんて私からしたら大都会ですよ?!😳😳😳笑
    地元はドドドドド田舎の徳島、今は大阪府堺市のド田舎です✌️
    山手線辺りでマイホームってとんでもお金持ちな人なのでは?🤣田舎者の発想ですが🤣🤣

    • 5月27日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    そうなんですよー!
    上の子ですら少し裂けたのに
    今回それよりも大きいなんて
    ほんとに安産なのか不安しかないです😭
    うちの病院は極力切開しない方針らしくて
    上の子の時もされませんでした!
    あまりにも裂けそうな場合に限って
    切開されるみたいです!

    うわー。他人のせいでストレスって
    何の為に入院してるのか
    分からないですよね。(笑)
    器具のエラーも何回もなると
    あー!!!💥ってなりますよね😂

    いやいや、全然です。(笑)
    むしろギリギリのライン
    保ってる感じですね。(笑)(笑)
    大阪なんですか✨✨
    ユニバ近くて羨ましいです😣💭
    その発想わかります!(笑)
    山手線沿線で住まい構えてる
    方達は文字通りお金持ちですよね💣💥
    絶対そうです!!(笑)

    • 5月27日
  • まつり

    まつり

    返信遅くなってごめんなさい💦
    ひ〜💦想像しただけで恐ろしい😱😱
    直腸まで裂ける人とかいるんですよね😱

    家でぼ~っと寝てる方がよっぽどマシでした😅 でも二人目だとそうも言ってられませんよね😂

    東京とかなんでもありそうで羨ましい〜💗
    折角大阪にいるのに引っ越してきたの妊娠中だったのでずーっと行けてません😭
    東京だとディズニーあるからいいじゃないですか〜😍💗
    お金持ちになってみたいです😂笑

    • 5月29日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    いえいえ、お気になさらずに🎶
    家事や育児の空いた時間に、
    もう暇潰し程度で大丈夫です!
    ゆるーくお話しましょ😘

    みたいですよね😱
    私の知り合いなんてお尻の骨
    折れたらしいです💦
    そういうの聞くとやっぱり出産って
    命懸けだし怖いですよね😵

    本当ですよね💥
    私なら我慢出来なくてナースコール
    しまくってたかもです😅
    上にチビがいると難しいですね💔
    ある程度大きいと分かってくれるから
    こちらも少しの間だけでも
    休めたのですが…💬
    まぁ自分で年子希望したんで
    自業自得ですけど😂✨

    都内に住んでいて不便だと思った事は
    ないですが電車とか凄い混むのは
    当たり前だしとりあえずどこに行っても
    人人人!で疲れます😭

    まぁ妊娠中だとなかなか
    行けないですよね😣💦
    そんな私は8ヵ月の時にディズニーへ
    行ってきましたけどね🤣🤣🤣

    うち宝くじ毎年買ってますよ!(笑)(笑)

    • 5月29日
  • まつり

    まつり

    はい💗
    お尻骨折?!?!怖すぎます😭
    ほんとに命懸けですよね💦
    私は帝王切開の手術中痛みを感じたのがトラウマです😭

    隣の人の臭いがストレスですとはいえず😂笑
    まだ1歳だと聞き分けはできないですよね💦
    私も年子いいな〜と思ったんですが、帝王切開だったのと体力的に諦めました😅 2歳差希望です🤔

    たしかに!人がやばそうです💦
    徳島は車持ってない人いないんじゃ?ってくらい車社会なので大阪での電車暮らしに馴染めないです😭
    切迫じゃなかったら行きたかったんですけど😓 ディズニー2回しか行ったことないので行きたい~〜😭😭

    買わないと当たるものも当たらないですもんね!私も買おうかなぁ😙

    • 5月30日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    やばいですよね。(笑)
    私も聞いてびっくりしました😅
    帝王切開って部分麻酔?ですっけ?
    意識はあるからやっぱり痛みは
    感じるんですね😣💦
    産後も辛いですし帝王切開のが
    シンドいですね😵

    あー。それは確かに言いにくい…(笑)
    そうなんですよ~
    基本気に入らないと
    もう泣くしかないですしね😭
    でもたまーにこちらで見かけるんですが
    帝王でも年子の方いますよね?(笑)
    あれ大丈夫なんですか?
    一応身体の万全な回復って意味で
    空けてって言われるんですか?
    どっかで聞いたんですけど産後の身体は
    全治7ヵ月の大怪我並みらしいので
    やばいですよね。(笑)
    なら私完治してねーじゃんみたいな😂🙌

    2歳差は結構いいですよね!
    私は兄がいるのですが2歳差でした😊

    生まれ故郷から離れると
    その暮らしに慣れるのにも
    時間かかりますよね😣💦
    私は幸いずっと同じ場所なので
    分からないんですけど
    親とか友達とも離れて
    なかなか会えなくなっちゃうの考えると
    妊娠中とか病んじゃいそうです😭
    まつりさん凄いです!!

    いつか当たるかなって感じです!(笑)
    年末ジャンボなんですが。
    毎年夢を買っております😂🙌

    • 5月30日
  • まつり

    まつり

    普通は痛みを感じないらしいんですが、効きが悪かったのか痛かったです🤣
    陣痛は経験してないので陣痛の痛さは分からないんですがやばいんですよね:(´◦ω◦`):
    陣痛に比べたらマシな気がします😵

    先生に一年空けな駄目なんですね?って聞いたら帝王切開だからとかではなくて子宮を一年休めるのが理想やねって言ってました🤔
    だから大丈夫なんですね〜傷が裂けそうで怖いけど😭
    大怪我なのに産後から家事にも子育にも追われるんですもんね🤥 私の同級生に四人年子産んでる子がいて、想像もつかないです😂

    3歳差だとお金が怖いし、4歳差だと4年も待つの嫌だし、となると2歳差がいいかなって😍 私姉妹なのですが、男女兄妹ってどうですか?仲いいです?🙆

    元から引きこもるの好きだったんですが、さすがにずーっと1人はしんだいですね😂旦那は朝早くて夜遅いのでほぼ1人で、妊娠中はブルーでした😔
    今は息子がいるのでちょっとマシかな😅
    といっても毎月実家に帰ってるんですけどね🤣

    ずっと買ってたらいつかは何かしら当たりそうです🎵
    夢を買うっていいな〜😍

    • 5月30日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    それは最悪でしたね…😂
    ほんとやばいです。もう生理痛が
    ずっと続いてる感じです😭
    自然分娩だと産前耐えればいいですが
    帝王だと産後も辛いですもんね💦

    そういった意味なんですね💡
    ならみんな1年以上空けるのが
    理想という事なのですね!(笑)
    同級生の方凄すぎる…😱😱😱
    毎年産んでてって育児ノイローゼ
    ならなかったのですか?
    旦那の職場の奥さんは年子3人で
    去年ノイローゼなったみたいで
    旦那さん大変そうでした😣💦💦

    3歳差だと色々大変ですよね!
    行事とかも被っちゃいますし💔
    それ以上だとある程度落ち着いたのに
    また1から育児って感じなので
    私も待てないです😂
    昔は仲良かったんですけど
    今は全然ですね~😅
    私が結婚したのもあるし
    向こうも1人暮らしだしで
    実家に帰ってももう会ってもないです。
    なので姉妹って大人になっても
    仲良いイメージなので羨ましいです。
    私が女の子欲しかった理由に
    そういうのありました!

    なら私と正反対ですね!
    私は自分の部屋もなかったので
    昔から家が落ち着くって訳でも
    なかったので結婚前の3年くらいは
    基本出歩いてました🏃💨💨💨

    えー!ならいわゆる
    ワンオペ育児ってやつですか?💦
    旦那さんお休みの日とか
    育児は手伝ってくれます?🙄
    私も旦那が遅番出勤の時は
    帰宅が深夜なので淋しいですね😢

    やっぱり実家帰りますよね!(笑)
    うちは車で20分くらいなので
    しょっちゅう来てくれるし帰ってます!
    上の子いるし赤ちゃん下がってるって
    言ってからはママが気にしてて
    いつも迎えに来てくれるので
    私は実家の車でブーンです🚗💨笑笑

    タダの無駄遣いにも思えますけどね😂
    でも夫婦で結構本気で買ってます💪✨

    • 5月30日
  • まつり

    まつり

    私生理痛軽くて、死ぬ程の生理痛想像つかないです😱
    帝王切開だと二人目の方が痛いとか言われてなんで?!って思いました😭あれ以上痛いとどうなるんだろう....😐笑
    私もともと超びびりで無痛分娩選択したのに😂

    いや〜インスタで見る限り楽しそうです(笑) 旦那さんと出会ってその日に同棲、一ヶ月後にデキ婚して毎年妊婦って感じで😳 4人目は計画的じゃなくてできちゃったって書いてましたが😓

    一気に育児終わらせたいですよね🤣
    男女だとそんな仲良くって難しいですよね😅
    うちの姉妹は異常なくらい仲良くて、大人になっても一緒にお風呂入って、今も毎月姉が大阪まで迎えに来てくれます😂
    旦那は男兄弟なんですが、やっぱり仲いいといっても淡白ですね~🤔

    お〜アクティブですごいです😍

    最近はちょっと帰りが早くなりました✌ まぁ旦那がいてもそんなに手伝ってくれませんけどね🤥笑
    休日も基本私がみてて家事する時だけ見てもらう感じです😓 みててもらってもゲームしながらとかですし👹💢
    帰り遅いとなんか精神的に滅入りますよね😭

    実家だと家事もしないでボーーーっとできるので姉と私の休憩所になってます🙆笑

    いや~夢買う費用は必要経費ですよ💗

    • 5月31日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    え!軽い方なんて羨ましいです!
    私毎回死んでるので…😵
    そうなんですか???
    1度お腹開いてるからかな?
    Vバックとかは考えてないんですか?
    無痛分娩まで選択したのに
    結局帝王切開って何か切ないですね😭

    すご。(笑)(笑)
    そんなご夫婦もいるんですね~
    正しく運命というのか…(笑)

    私もそのつもりです!
    せっかく20代前半で子ども産んだので
    たまにそれから15年くらいして
    また産む人いますけど
    せっかくもうすぐ子育て終わるのに
    なんで???っていつも思っちゃいます😅

    やっぱり姉妹って良いですね!
    羨ましいです😭😭😭
    こればっかりはどうにもできないですが…
    男兄弟ってそうなりますよね。
    嫁の尻にでも敷かれようもんなら
    実家に来てもくれないんだろうなと
    思うと今から悲しいです😂

    そんなに手伝ってはくれないんですか。
    私なら文句ですね!
    っていうか面倒見てる方に入る旦那にすら
    いつも文句言ってますけど。(笑)
    それ分かります~。
    旦那もゲームしながらですよ。
    ほんとムカつきますよね~💣💥
    ですね。旦那は遅番の時は
    帰宅が深夜なんですが残業とかなると
    3時とか始発なったりするので
    そういう日は精神的に余裕ないです😵

    居心地のよい実家で安らぎますね💞
    ある意味避難所ですね😁✨

    ありがとうございます。(笑)
    なら気兼ねなくそう思ってこれからも
    夢を買い続けます!(笑)(笑)

    • 5月31日
  • まつり

    まつり

    生理も出産も女ばっかり痛い思いしますよね😒
    子宮の収縮?後陣痛が痛いらしいです🤔
    先生はVバックオススメしない感じでしたね😓 私も下から産みたい!とかそういう信念がないので帝王ですかね😱
    痛い思いをなるべくしたくなくて無痛だったのに....と切なくなりました🤣

    運命の出会いだったんですかね?(笑)
    相手が1回り違うからよかったのかなぁ😵
    その子苦手なので正直引きましたけど😂

    いますね〜!今でさえ大変なのに年重ねてからもう1人とか無理です😱😱

    そういやお腹のベビちゃんって性別どっちなんですか?😍
    男の子だと孫も嫁側にいっちゃいますもんね😭 彼女連れてきたら塩撒いてやろうとか今から思ってます😂 いつまでもこの可愛い息子でいてほしい😂😂笑

    面倒みてくれるんですね😍
    昨日もかまって~って泣いてるのにゲームしてて、洗濯干しながら可哀想やろ💢って言うたらやっと相手してました😡
    大変なお仕事ですね😭

    実家に犬もいるので憩いの場ですね〜ただ実母と祖母に毎日ブチ切れるので精神的に休まるかと言われると微妙なんですが🤣

    • 6月1日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    それ私も昔から思ってました!
    大学の時にアダムとイブの話で
    学んだんですけど
    女の出産の痛みは約束破ったイブが
    神様から受けた罰らしいです。
    おとぎ話でも迷惑ですよね。(笑)

    そうなんですか!
    後陣痛って経産婦の方が痛いって
    聞くので怖いです😣
    なら別に帝王でもいいですね。
    それに3人迄産めますもんね💞
    無痛分娩はアメリカだと一般的なのに
    未だ日本は…って思ってしまいます。
    医学的に遅れてるみたいなので
    早く日本も追いついて欲しいです!

    1回りですか!!
    でも私も旦那とは10個離れてるんで
    似たようなもんですね。(笑)
    幾つになっても苦手な人いますよね💬

    ですよね!!
    年取ってからなんて体力的にも
    子ども追いかけ回すなんて
    到底考えられないです😵

    またまた男の子なんです。(笑)
    絶対に煩いですよね😅
    そうなんです。それが悩みですね。
    なので次こそは女の子産みます!(笑)
    その気持ち分かります。
    こんな可愛い息子に変な虫付いたらと
    思うと今からやきもきしますね😤
    引くほどのマザコンは
    ちょっと遠慮してほしいですが
    外人みたく程よくママが好きな
    大人でいて欲しいです😂🙌

    里帰りから帰ってから
    遅番の時に仕事終わって夜中に
    帰ってきて疲れてても泣き出すと
    朝まで抱っこしてたりしてました!(笑)
    置くと泣くのでひどい時は
    6時とかまでずっーと抱っこしてて😅

    • 6月1日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    あ、すみません、
    途中で送ってしまいました💦

    男の子希望だったせいもあって
    未だにずっと抱っこしてますよ~
    泣き出すとすぐ。(笑)
    おかげで何か気に入らないと
    すぐ泣くようになって迷惑です。

    あらら。ご主人😣💔
    少しは率先して見てほしいですよね!

    えー!凄いですね!!
    私のとこは断然実母のが強いし
    急にキレポイント来たりして
    凄い剣幕で文句言われるので。
    まぁこれは昔からなんですが💧
    なので里帰り中も
    全然気が休まりませんでした😭
    たまに帰るのがいいです💭

    • 6月1日
  • まつり

    まつり

    えー!イブ迷惑すぎる!笑

    子宮1回広がってるのになんで二回目の方が痛いのか謎ですよね😒
    金銭考えると3人目は悩みます😭
    無痛やってるところ少ないですよね💦日本は自然分娩、母乳、離乳食は手作りが1番!って風潮がありますもんね😓

    10歳上だと落ち着いてそうですね~💗うちの旦那は同期なんですがまだまだ子供です😒😒
    男好きとかぶりっ子とか無理なんです😅

    友達はまだ旅行とかしたいから結婚は30でいいっていうんですが、すぐ妊娠できたらいいけど不妊で悩む方もいるし、早い方がいい気がします😓

    男兄弟いいですね〜😍確かに男兄弟は賑やかそうなイメージあります🤣
    女の子1人はいた方が将来的に寂しくなさそうです😂
    適度に仲良しいいですよね~うちの旦那と義母は仲良くて、私も義母さん好きです💗

    えーー!めっちゃ羨ましい😭❤️
    甘えん坊になっちゃったんですね😅
    やっぱ10歳上だと子育ての意欲も違うのかなぁ🤔

    うちは急にキレてくるのでそれ以上の剣幕でキレ返してます😅笑
    たしかに、ずーっと一緒にいるのはストレス溜まります😂😂

    • 6月1日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    ほんとですよね。
    確かにうちも余裕はないと思うのですが
    どうしても女の子諦められないので
    三度目の正直的な感じで
    次来て貰えるように願ってます💞

    そうですね!
    うちは一応やってるんですが
    対応出来る医師が
    1人しかいないらしくて
    場合によっては希望しても
    無痛できないらしいです。(笑)
    え?って感じですよね😂
    ほんとそうですよね!!
    特にあの母乳神話は
    いい加減にして欲しいです😤💥

    落ち着いてるのかは分かりませんが
    10個上のくせに旦那も子どもです😂
    息子が2人いるみたいで時々うざいです。
    同期ですか💞いいですね☺️
    同じです。ぶりっ子とか見ると
    は?ってなります。悪寒。

    確かにそうですよね。
    25歳から卵子の質が下がり始めて
    順に30代、35歳以上からは
    もうグッと下がるみたいなので
    妊娠は奇跡的らしいですね。
    ほんと計画通りに行けば良いですが
    30代で妊活とかしてる人みると
    あらまぁ。って思ってしまいます😅

    そうなんですかね?(笑)
    絶対に毎日イライラしそうです😂

    旦那はマザコンです💧
    義母さんと仲良いの羨ましいです😣
    私は結婚前に色々あったので
    たまには会いますが
    好きかどうかと聞かれれば
    うんとは言えないです😂💭

    元々子どもが好きなんだと思います!
    まだ私達が出会う遥か前の話ですが
    旦那の友達の子が赤ちゃんの時
    ずっと抱っこしてたらしいです。(笑)
    なので自分の子となると
    余計可愛いんだと思います。
    その辺はとても有難いです🙇‍♀️

    えー!大喧嘩レベルてすか!?(笑)
    キレ返せるの凄いです😭
    私なんか何も言えずただただ
    時間が過ぎるのを待ってます…
    そうなると本気で居心地悪いです。
    実家もたまーにが良いですね😅

    • 6月1日
  • まつり

    まつり

    女の子きてくれるといいですね💗

    希望してできないってつらいですね😱笑
    親戚とか通りすがりの人とかにも母乳?って聞かれるのなんで?って感じです。母乳っていうとそらええわ~って😓
    私からしたらミルク代浮いてラッキー程度なんですが😂

    男はいつまで経ってもお子ちゃまなんですね🤣 うちも息子2人って感じです( º言º)
    友達が酔ってて、私が手を貸そうとしたら払い除けて男の方に行った時は殺意湧きました(笑)

    自分の趣味とかを優先してて30代になって不妊に悩む人いますよね😓
    義兄嫁が28歳なんですが、2年くらいできないらしくて私が妊娠してから1回も会ってません😔 妊娠するまでは義実家でご飯一緒に食べてたんですが...出産してから聞かされて💦うちの子は兄嫁に祝福されないのに、兄嫁に赤ちゃんできたら祝福しなきゃいけないの?ってモヤモヤしました😓

    色々あったらもう無理✋ってなりますね💦 マザコンまでいくとちょっと...ですね😂

    わ〜いいですね~!旦那の友達周りもまだ子供いる人いないので分からないですが、多分自分の子以外はそこまでって感じです😅

    母にも父にも口喧嘩で負けたことないです🤣 内弁慶なので他の人にはしおらしいんですけどね🤣

    • 6月2日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    はい、お祈り頑張ります🙌笑笑

    母乳なんですか!
    ちょっと羨ましいです😭
    私は産んだ時から里帰り終えるまで
    ずっと両方で25とかだったので
    もうストレスでやめました💬
    あげたくたって出ない人もいること
    少しは考えてほしいです😤
    ほんとミルク代は痛手でした😭💔

    やはりそうですよね。(笑)
    構って構ってってうるさい時は
    本気でイライラします!
    うわー。それはヤバい女ですね😑
    私も無理だわ~🤣🙌🙌

    えー!それかなり
    気まずい感じですよね😣💦
    歳も30前だしでお義姉さんの気持ちも
    まぁ分からなくは無いですけど
    そこはなしにして
    義理とはいえ妹なんですから
    おめでとうの一言くらいは
    言ってくれても良いですよね💬
    ほんと出来た時言わないのは
    あからさますぎますもんね💦
    お気持ちお察しします😓

    でもたまにちょこちょこ連絡きたり
    昨日の息子の誕生日は
    普通にプレゼントとケーキ
    持ってきたんですよね…💧
    本当にそういう時しかくれないので
    もう全力でお礼言いましたよね!
    結婚前の事とかもはや無かったことに
    なってる気がして私は義家族に
    モヤモヤしてます😂💭
    マザコン伝説は結婚したばっかの頃に
    義母の悪口言ってたら
    あんまり言うと俺不機嫌になる
    って言われた事です🤣🤣🤣

    まぁ私はその時代を知らないので
    聞いた話なんですけどね!(笑)
    普通はそうですよ😁

    えー!凄いです💥
    両親と口喧嘩して勝つなんて
    凄すぎます!!
    私も実母に1回くらい勝ちたいですが
    一生無理そうです😂💬

    あら❤そこ可愛らしいですね😁

    • 6月2日
  • まつり

    まつり

    たまに完ミの方が母乳のほうが大変って言われたって質問みるんですが、絶対ミルクの方がお金も手間もかかりますよね😓

    私は昨日の夜中2時間くらいずーっと子供がグズグズいってるのに自分はスヤスヤ寝てて殺意半端なかったです🤣
    本人は覚えてないっていうんですけど絶対覚えてるし😒

    こっちが悪いことしたみたいな気持ちになるのが癪です😒 毎年行ってた親戚の集まりとかも私と息子が来るから来なくなったんですよ😒😒

    息子さんおめでとうございます🎵
    孫が可愛くて都合よく忘れてるんですかね😵
    そんなん言われたら旦那脳内で刺します😂

    たしかに男の人で子供大好きー💗って人珍しいですね😲

    でもそのくらい権力親がもってないといけないなぁと親になってから思います😅

    • 6月3日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    確かに哺乳瓶洗って消毒は
    確かにめんどくさいですね💦
    出かけると荷物沢山ですし
    何より疲れて帰ってきても
    洗って消毒しなきゃいけないので
    ミルク間隔まだそんなあかない時は
    出かけるの控えてました😭💭
    未だにめんどくさいですね…。
    母乳だと寝ないし酷いと1日中おっぱい
    咥えさせてるみたいなの結構見るので
    それもしんどそうだなって思います💔

    え。ひどいですね、旦那さん😭
    私なら普通に叩き起します!(笑)
    まぁでもほとんど夜中は私よりも
    旦那のが愚図ったりすると面倒みるので
    私はむしろ旦那さん側です…😂💦
    そういう言い訳むかつきますよね~💥

    お義姉さん…💧
    あからさますぎて嫌ですねそれは。
    そんなに避けるほど
    悔しいものなんですかね…😓
    確かに子どもが欲しくても
    なかなか出来なくて辛いって気持ちも
    分からなくはないんですけど
    それで周りに気を遣わせるのは
    ちょっと違うと思います😣💔

    ありがとうございます💞
    でも可愛い可愛いって言うくらい
    赤の他人でも出来ますからね。
    ってひねくれた性格なので
    思っちゃいます😂🙌🙌
    ですよね。(笑)流石に引きました…💧

    そうですよね。私達は特に息子ですし
    これから大きくなって思春期とかなって
    舐められるとマズいですもんね😓
    まぁ例えそうなったとしても
    男親がしっかりしてれば
    大丈夫だとは昔からよく聞くので
    完璧旦那次第ですね😆👍

    • 6月3日
  • まつり

    まつり

    私最初は混合で保護器も使ってたので消毒めんどくさすぎてヤバかったです😭 夜中に母乳あげて欲しそうならミルク作りにいって..めっちゃしんどいですよね😩
    添い乳で寝かせられて楽なんですけど夜中は結構起きますね💦 といっても最近は添い乳拒否で、添い乳に甘えてたので焦ってます😱

    旦那さんいいな〜😍爪の垢煎じて飲ませたいです🤥

    私付き合って七ヶ月で結婚して、二ヶ月くらいで妊娠したので新入りが先越しやがってって感じなんですかね😂
    産後二日目くらいに旦那から兄嫁が不妊で悩んどって嫉妬で見舞い来れないって~て言われた時はやっぱりか!!ってなりました😅
    赤ちゃん欲しくてできないって本当に辛い事なのは分かるんですが💦😓

    昔ゴタゴタがあったら孫見に来られるだけでも嫌になりそうです😒お前らに可愛がられたくね〜って思っちゃいそう😅
    男はやっぱり皆マザコンなんですね〜😂

    うちの旦那叱るとかできるかなぁ🤣想像つかないです🤣
    喧嘩という喧嘩もした事ないのでピンとこないです🤔笑

    • 6月3日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    混合から完母になったんですか!?
    羨ましいです😭😭😭
    私も里帰り中は実母が煩かったので
    混合だったんですけど
    夜中母乳あげてからミルク作って~
    って本当にしんどかったです…
    私の場合両乳で20,25だったんで
    足りてなくて待ってる間泣かれるしで
    本当にストレスでした💣💥

    添い乳ダメになっちゃったんですか?
    何でだろ…
    今まで良かったのが急にダメになると
    結構キツいですよね😣💦

    いや、でもオムツそろそろ替えてとか
    〇時に離乳食あっためてあげてとか
    いちいち言わないとやりませんよ~😂

    半端ない嫉妬入ってますね!(笑)
    笑っちゃいけないですけど
    その理由だと笑うしかない…
    そういう人って出来た時
    これでもかってくらいはしゃいで
    周り見えなくなる方多いですよね~😓

    本気で嫌ですね~
    ちょっと前までは抱っこされるのも
    嫌でした~💥
    たぶん一生好きになれないと思います😂
    いや~まじでキモイです🤣👏👏

    私も喧嘩した事ないです!
    まぁ離れてるから余計ですね。
    でもなんか旦那が本気で怒ったら
    私は泣くくらいやばいみたいなので
    いつか息子にやるのかな~なんて
    ちょっと楽しみです🤣笑笑

    • 6月3日
  • まつり

    まつり

    最初から出はよくて看護師さんに牛乳屋さんとか言われてたんです😅
    混合って一番めんどくさいですよね😱

    なんでなんですかね😩 寝かしつけ難しいです😂

    うちも言わないと絶対しないです🤣 薬飲ませてって言ってもそんな難しい事できないとかいいます🤥

    不妊様とか妊婦様とか嫌な言い方ありますけどたまーにほんとにそういう人もいるんですよね😓

    うちの姉は同居してるんですけど、相当ストレス溜まってるみたいです😅
    義家族との関係って難しいですね💦

    え〜!旦那さんそんなに怖いんですか!😳
    うちの旦那は想像もつかないです🤣

    • 6月4日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    そうだったんですねー!
    混合するくらいなら潔くミルクのが
    良いです。(笑)

    だんだん知恵も付いてきますもんね💧
    試行錯誤だけでも一苦労ですよね😅

    ですよね。(笑)
    あらら。離乳食食べれてば
    喜んで口開けるから簡単なのに。
    何だかんだで言い訳してきますよね😤
    まぁ何もしない旦那さんもいる訳で
    それに比べたらマシですよね😂

    不妊様っていうのは
    ちょっと抵抗ありますよね。
    失礼っていうか…😣
    こればっかりは体質もあるし
    仕方ないですけど、
    母乳の件もそうですが女に産まれたら
    子供産んで当然みたいな考え方は
    良くないですよね~
    ワーママ、ノンママみたいなの
    日本は住みづらいですよね😑💭

    同居なんですね💦
    ならストレスもありますよね😣
    私は義家族と同居なんて
    死んでも考えられないです!
    ほんとしてる方達の投稿
    いつも尊敬しながら見てます🙇‍♀️

    らしいですよ。(笑)
    私がガー!!って文句言っても
    全然キレないので
    喧嘩した事もなければ
    そんな場面見た事ないので
    全く想像つきませんけどね❤

    • 6月5日
  • まつり

    まつり

    友達は産後すぐにおっぱいカチカチになって耐えられなくて完ミにしたらしいです😳 完母も完ミもメリットあるしどっちでもいーですよね🤔

    ママリみてるといろんな男の人がいるんだなぁって思います😵 妊娠中浮気されたとかみると悲しくなります😩💦

    マタニティマーク付けてる人階段から突き落とそうとしたりする事件があるからそういう言葉がでてくるんですかね😓もうそういう人は人としてやばいですが💦
    昔の人に多い考えですね~😔

    義兄は次男なんですけど同居なんです😂 次男でも油断できない、娘は三男と結婚させるとか言うてました🤣

    温厚なんですかね?温厚な人ほどキレると怖いってききます😅
    私は旦那にはまだガーッと文句いえないです💦めちゃくちゃ言ってスッキリしたいのに😵

    • 6月5日
  • もえカビゴン♡

    もえカビゴン♡

    私今回も見事にバストアップ
    してないので絶対に母乳
    出なさそうです😭😭😭
    ほんと、どちらもメリットありますし
    気楽な方で良いですよね!!

    仰る通りです。
    結構くらい投稿とかもあるし
    旦那、どうした。っていうのも
    沢山ありますよね💧

    なんか女子高生とかもやったとかで
    自分が将来妊婦になるとか
    考えないんですかね…
    ほんとびっくりしますよね…😅

    あららら。凄いですね。
    まぁ確かに長男が
    結婚してなかったりすると
    次男とかなりますもんね…💧
    でもその発言は…(笑)(笑)

    旦那AB型なんですよ~(笑)
    そういうのもあるのかなーなんて😂
    私も普段は言わないんですけど
    妊娠中だともう我慢出来なくて
    言っちゃうんですよね。
    まぁそれにワガママですし😂💦
    文句言わないとやらない事もあるので
    爆発する感じです💣💥

    まつりさんご夫婦は同期なのに
    旦那さんにガッツリ
    言わないんですか?😣💦
    そしたら私はやばいですね🤣👏👏

    • 6月5日