
コメント

ありす
基本私がいるので持たせてないです🙆♀️
うちの子は信用できないので🤣四年生まで持たせた事無かったです😂😂

はじめてのママリ🔰
専業主婦で家にはいますが、下の子のお迎えなどもあるので被った時のために一応持たせてます🙆♀️
-
ままり
コメントありがとうございます!
お迎えの時間がかぶる可能性あると持たせてあげたほうが安心ですね!- 4月15日

なあ
持たせてないです
スマートロックにしたので指紋か暗証番号で空くようになってます!
-
ままり
コメントありがとうございます!
お子さん1人でも開けれる環境にしてるってことですね!- 4月15日
-
なあ
そうです
簡単に設置できるし開いた締めたも確認できるのでオススメです☺- 4月15日

✩sea✩
持たせてます( ・ᴗ・ )
子ども達の方が早く帰ってくる時があるので!
-
ままり
コメントありがとうございます!
お子さんの方が早い時があったら必要ですよね!- 4月15日

ワーママ
私の仕事帰りより10分くらい子供が早く帰るので持たせてます!でも鍵をガチャガチャするのではなくボタン式?の玄関なのでランドセルに入れといて鍵出すことは一切ないです🥺
-
ままり
コメントありがとうございます!
お子さんの方が早いなら必要ですね!もしお迎えで一緒に帰るなら持たせていないですか?
うちはタッチ式なので、ランドセルに入れっぱなしにできるの羨ましいです!- 4月15日
ままり
コメントありがとうございます!
うちも下校の時は家にいるし、学童はお迎えだし今のところ必要なくて持たせてませんでした!