※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がちこ
お金・保険

染色体異常の子を育てている方が、特別児童手当の申請について、過去の手当を遡って受け取れるか知りたいと考えています。

染色体異常の子を育てています!

最近特別児童手当のことを知りました😭
もう2歳半くらいだよ…

今申請しても遡って前の手当もらえたりするんですかね💦
絶対知らない方たくさん居るはずです…

コメント

はじめてのママリ🔰

遡っては無理なので早いうちに申請するしかないです!
ちなみに受給対象ではないですが特別児童扶養手当のことは知っているので、知らない方が多いわけではないかな?と思います。

  • がちこ

    がちこ

    ですよね〜😭
    そうなんですね!
    でも保健師さんとかも何回か会ってるし市の方に伺ったり聞いたことあるのに教えてくれないもんなんだと改めて思いました😭

    自分で調べたには調べたんですが難しくて😓

    • 4月15日
てんまま

残念ながら、遡っては請求できないです。
出生した病院、児童手当の申請した自治体、保健師訪問などで案内なかったのが不親切すぎますね…
普通だったら教えてくれるので、受給漏れていることなんて滅多にないはずです😱

  • がちこ

    がちこ

    保健師さんとかもお金面のことについてなにもおしえてくれずなんですよね😓
    2歳前に手帳が欲しくて市に行ったのですが3歳からじゃないとと言われたのでなにか市で援助とかないですか?って聞いたはずですけどなにも言われずでした😭人が悪かったかもですて

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

遡ってはもらえないです。また特別児童扶養手当専用で診断書とか書いてもらってそこから審査なので、、程度によってはもらえないこともあります💦赤ちゃんから貰えたりはかなり重度とかじゃないとどのくらい困り事があるとかわからないので🥹

  • がちこ

    がちこ

    ですよね〜😭
    それも時間かかるんですよね💦

    重度ではないんですがどのくらい成長するのかも見えない感じです💦

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹困り事が増えてたら主治医から案内はあると思いますが最初から話はないとは思いますね💦医師の診断書の書き方もかなり重要みたいなので🥲更新時にもまた診断書もかも必要だったり手間はありますがbでもあれば助かりますもんね🥰

    • 4月15日
  • がちこ

    がちこ

    すぐに病状とかこれ!といったのがなかなかわからず原因がわからずだったのでそれも遅れた原因のひとつかもしれないです😭
    自分も働きに出れない状況だったのでなにか援助がほしかったのですが😭
    これから挽回ですね(笑)

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

療育手帳Bの時は案内がなく自分で調べて知りました!Aになってからは診断書なしで受けれるので、案内がありました😳
ちなみに遡れないです。。あと申請降りるまで1~2ヶ月かかります……!

  • がちこ

    がちこ

    療育手帳は3歳にならないとと言われたので3歳を待ってる感じなんですよね😭でもダウン症の子のママにお話聞いた時に一歳くらいからもらったよとお話を聞いて、え?ってなりました😭

    何歳でとりました?

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ〜!そうなんですか?!私の子は見返すと2歳5ヶ月の時には療育手帳Bの申請通ってました!
    多分そのママさんは病院の診断書で特児がおりたのかな?特児も自分で調べて3歳の時に申請してました😂
    その時はBだったので主治医に診断書を貰ってました!ただ、療育手帳なしでも申請できるみたいなので、1度主治医に診断書書いてもらってもいいかもです💦

    • 4月15日
  • がちこ

    がちこ

    行った時うちはまだなんの病状かわからなかったかもしれないです💦
    染色体異常がみつかってすぐいけばよかったと思います😢

    手帳なくてもいいんですね✨
    ありがとうございます✨

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そうだったんですね💦
    そうみたいです!受けれるといいですね✨

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

税金の控除はやってますか?
税は遡ってできますよ。

  • がちこ

    がちこ

    それもしらなかったです😭
    遡ってできるんですね✨
    手帳があればとかですか?

    • 4月15日