
3時間〜4時間だったのが急に2時間おきの授乳になったのですがあるあるなのでしょうか?昼夜どちらも2時間で欲しがります。
3時間〜4時間だったのが急に2時間おきの授乳になったのですがあるあるなのでしょうか?
昼夜どちらも2時間で欲しがります。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
量が足りなくなってきたとかですかね〜🤔
3時間〜4時間だったのが急に2時間おきの授乳になったのですがあるあるなのでしょうか?
昼夜どちらも2時間で欲しがります。
はじめてのママリ🔰
量が足りなくなってきたとかですかね〜🤔
「授乳」に関する質問
生後6日。母乳で悩んでいます。 赤ちゃんはうまく吸ってくれるのですが 私のやり方が下手なのか乳首が痛く、 昨日両方の乳首から出血しました。 乳頭保護器を買ってきたので試すつもりではいますが 痛すぎてミルクを上…
妊娠や授乳で美容系の施術が出来ないのは ホルモンバランスでスキントラブル起きたり 効果が十分でなかったり 母乳に影響が出る可能性があるから‥なんでしょうか? だめなのはなんとなく理解できるけど 具体的にどう言う…
生後5ヶ月 ずっと授乳してるのと、構ってないとひーひー、と泣きそうな声を出してそのままにしてると泣くので抱っこ、この繰り返しです🥹たまに自分で遊んでくれますが長く持ちません。アドバイスください…おんぶ紐とか買…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
寝る前にミルクを140あげてるのですがその時は5.6時間もってます、、
足りなくなるてことありえますか、、?😢
はじめてのママリ🔰
完ミですか?日中も140ですかね?
はじめてのママリ🔰
寝る前だけミルクで他は母乳です!!
はじめてのママリ🔰
胃が大きくなって欲しいだけの母乳の量が出てないとかですかね!
母乳は消化がいいので、ミルクと同じ量飲んでも腹持ち悪いですよ〜
はじめてのママリ🔰
昼も頻回に授乳したほうがいいですか?🥲
はじめてのママリ🔰
母乳量増やしていきたいなら頻回授乳に限りますね
日中も今後はミルク足していくのなら頻回じゃなくても大丈夫ですが!
はじめてのママリ🔰
頻回授乳がんばります🥲🥲