
風邪薬はいつから効き始めるのでしょうか。咳や鼻水がひどく、処方された薬を3日間飲んでいますが、まだ効果を感じません。夜の咳が特にひどく、保育園もお休みしています。これから効いてくるのでしょうか。
風邪薬って何日ごろから効いてくるんでしょうか?
咳、鼻水がひどくて土曜に病院を受診🏥
喉が赤いということで風邪薬処方されました。
1日3回のカルボシステインです。
土曜の昼から飲み始めて今3日目です。
まだ効いてこないんですかね?😅
夜はとくに咳がひどくて咳込み嘔吐もたびたび、、
かわいそうです😭😭
日中もずっと咳き込んでるので保育園も
お休みしてます。
一週間分もらってるのでまだまだ薬
あるんですが、これから効いてくるんでしょうか?🥲
- おまんじゅう(1歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
咳や鼻水ってなかなかよくならないですよね。
お薬はカルボシステインだけですか?
この薬は、鼻水や痰を出しやすくするもので、咳を止めたり、喉の炎症を抑えるものではありません。
ただ、この薬を飲んでいれば、痰が絡みにくいので、喉が少し楽にはなります。

(^^♪
咳と鼻水は基本いつも2週間くらいかかります💦
薬がなくなってもう一度貰いに行ってそれを半分くらい飲んだ頃に治ってきたかなー?って感じで、飲み切ります🥲
おまんじゅう
カルボシステイン、クレマスチン、アスベリン酸
が混ざった粉薬です!
先週上の子が咳ひどくてカルボシステイン
飲んでたけど良くならなくて違う病院へ
行ったら喘息かもとのことで違う薬もらったら
次の日には良くなったので、、
下の子もそうなのかなと思ったりして😅
はじめてのママリ
クレマスチンは、抗アレルギー薬なので、喘息や花粉症などのアレルギーには効果があります。
下のお子さんは、アレルギーではなく、風邪だったのだと思います。
風邪だと薬飲んでも時間がかかります。