※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家を新築する際に寝室や子供部屋に鍵をつけることについて、他の方の経験を伺いたいです。鍵付きのドアにした方はいらっしゃいますか。

家を新築するにあたり、寝室や子供部屋に鍵をつけようかな(寝室で私たちが行為したり、子供が思春期になったら抜いたりするだろうなと思うのでお互いのために)と、ふと思ったのですが、要望出すのが恥ずかしいです😂
鍵付きのドアにした方いますか?

コメント

ピヨ丸

うちは建売なので、既に鍵なしが設置された状態で引渡しでしたが、2年経って、やはり鍵あった方がいいねとなり、つい最近、ホームメーカーに問い合わせて、そのドアノブがホームメーカーの自社製で他のところには売ってないようだったのでホームメーカーから直接買い取って、夫が交換しました。

鍵付きに変更した理由は、主様のお話そのものです😅
行為そのものを見られたわけではありませんが、深夜2人ともマッパの状態の時に覚醒して寝室に入ってこられた為です💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドキッとしますね、でも夫婦生活も大事ですしね😭やっぱり鍵あった方が安心ですよね🥲

    • 4月14日
  • ピヨ丸

    ピヨ丸

    ヒヤヒヤしました😅
    なんとか取り繕いましたが、流石に2度目の目撃は無しだよねって夫と話し合い、鍵付きのドアノブを検討し、さらに息子の思春期のことも考慮し、2階の全部屋のドアノブを鍵付きに交換しました💡

    夫婦生活も大切なことだと思うので、そこも考慮しつつ、息子のことも考慮するとやはり鍵付きだった方が安心できます😭

    • 20時間前
ママリ🔰

建売で一室鍵がついてます🔑そこでテレワークします!子供は来ないので実際に鍵はかけてませんが🤗

恥ずかしいのはホームメーカーに言うのがですか?
でしたら、たまのテレワークのためにと言うと納得と思いますよー🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!工務店なんですが言うのが恥ずかしくて😂
    在宅ワークしてるのでワーキングスペースは独立して作る予定で、言い訳に悩みます😫

    • 6時間前