※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公立保育園の保育内容に不安があり、私立保育園やこども園の方が良いか悩んでいます。

子供を預ける環境について
特にカリキュラムなど必要なく、必要最低限の保育しかしてもらえない公立保育園より
ある程度カリキュラムなどが決まって充実してそうな私立保育園やこども園のほうが
子供にとって良いと思いますか?
今、公立の保育園に通わせているのですが、なんかほんとにわちゃわちゃ遊ぶだけって感じで
小学校にあがるまでこんなんで良いのかなって悩んでいます・・・

コメント

はじめてのママリ

幼児期の経験がどの程度将来的に影響があるのかはわかりませんが、成長が著しい時期に1日の大半を過ごす場所なので私は少しでも多くの経験をさせてあげたいと思い3歳からカリキュラムの充実した幼稚園に転園しました☺結果、できることも増え変化と成長を感じているので私は充実した園を選んで良かったと思っています☺