※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

大人しすぎて人見知りすぎて発言出来ない場合、年中さんだと公文と学研どちらがあっていますか?

大人しすぎて人見知りすぎて発言出来ない場合、年中さんだと公文と学研どちらがあっていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらも大差ないと思います!
正直お教室時代なんですよね!

以前住んでたマンションの下は
学研でしたが、おばあちゃん先生がハキハキしていてキッチリされてる印象

近くの公文は先生が穏やかで
ただ行っているだけといったお教室で

引越しをし近くの公文はおばあちゃん先生で欠席も本人に電話をさせる
自発性自立をという厳しい先生でした
なのでそこの先生次第です🙂

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます😭
    先生次第ということですね😳
    見学も慎重にしていきたいと思います

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一応ですが、
    一番やめておいた方がいい先生は
    自慢ばかりの先生です🙂

    年中や年小の子を隣において
    この子はもう⚪︎⚪︎まで終わっていて
    もう小学何年生まで終わっててと
    自分の子供のように自慢したり
    公文だけで京大に出た子がいるとか
    何百人と通ってきた歴史の1人の
    もともと賢い生徒の話をひたすら自慢したりする先生などもいるので
    そうゆうお教室はオススメしません🥰

    • 19時間前